- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年9月1日号
子どもにとって4~5歳の時期は、認知能力や情報処理能力、社会性やコミュニケーション能力が飛躍的に成長する就学に向けたとても大切な時期です。市では、4~5歳児(年中児)を対象に健康診査を実施しています。
令和7年度の実施方法は、5カ所の保育施設を巡回して行う他、対象者全員にアンケートを送付し、その回答をもとに必要に応じて集団での健康診査を行います。
また、健康診査実施後の相談の場として相談会を実施します。子どもの成長発達や就学に向けての準備など気軽に相談してください。
対象者:4~5歳児(年中児)のいる保護者(子どもと一緒に来てください)
※保育施設で健康診査を受けた人または4~5歳児健康診査アンケートを回答した人が対象です。
受付時間:
・午前開催日 午前9時10分~11時10分
・午後開催日 午後1時10分~3時10分
会場:すこやか交流プラザ3階
内容:個別相談(心理士等の専門職が担当します)
持ってくるもの:母子健康手帳
申込方法:電話
申込期限:それぞれの日程の開催日の前々日まで
※予約が埋まっている場合は、翌月を案内することがあります。
申し込みと問い合わせ先:こども家庭センター母子保健担当
【電話】580-1978