- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大野城市
- 広報紙名 : 広報「大野城」 令和7年9月15日号
※費用の記述のない事業は無料
■水郷ひたの森づくり
本市を含む福岡都市圏は、使用する水道水の約3分の1を筑後川の水に頼っています。水の大切さを学ぶとともに、筑後川への感謝の気持ちを込めて植樹活動に参加しませんか。
対象者:福岡都市圏在住者
期日:11月15日(土)
※少雨決行
会場:大分県日田市
集合場所:福岡市役所〔福岡市中央区天神〕
申込方法:
・送付
・メール
申込期限:9月30日(火)(必着)
※詳しくは福岡都市圏広域行政事業組合ホームページを確認してください。
問い合わせ先:福岡都市圏広域行政事業組合
福岡市中央区天神1-8-1 福岡市役所内
【電話】733-5004【メール】[email protected]
■厚生労働省建設労働者育成支援事業
募集科目:第4回建設機械オペレーター養成コース(とび・型枠)in福岡
対象者:離職者、新卒者、未就職卒業者などの求職活動中の人
訓練期間:11月3日(祝・月)〜29日(土)(22日間)
会場:キャタビラー九州(株) 福岡教習センター〔筑紫野市針摺東〕
定員:10人
受講料:無料(交通費・食費・テキスト代は自己負担)
申込期限:10月15日(水)
申し込みと問い合わせ先:建設業振興基金
【電話】260-1911
■職業訓練受講生(11月生)募集
募集科目:住環境コーディネーター科
対象者:ハローワークに求職を申し込んでいる人
訓練期間:11月5日(水)〜令和8年4月24日(金)
会場:ポリテクセンター飯塚
定員:12人
受講料:無料(教科書・作業着などの費用は自己負担)
申込先:住所を管轄するハローワーク
申込方法:ハローワークの職業訓練相談窓口へ相談してください。
申込期限:10月2日(木)
選考日:10月8日(水) 午前9時
選考方法:
・筆記
・面接
選考会場:ポリテクセンター飯塚
結果発表:10月14日(火) 午前9時半
※発表日に施設掲示および発送
◇施設見学会および説明会
(1)9月16日(火) 午後1時〜
(2)9月30日(火) 午後1時〜
※各日、2時間程度
※託児を希望する人は、問い合わせてください。
問い合わせ先:ポリテクセンター飯塚
【電話】0948-22-4988