- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県古賀市
- 広報紙名 : 広報こが 2025年3月号
◆「死にたい」「消えてしまいたい」「生きる意味がわからない」
今、生きるのがつらいあなたへ
どうか一人で悩まず、ご家族だけで抱え込まず、SOSを出してください。
▽あなたが弱いからではありません
私たちの心は毎日揺れ動いています。特に3月は、進学や就職、家族や友人との別れなどで生活環境が大きく変化する人も多く、普段よりもストレスを受けやすくなる時期でもあります。
気分が落ち込んだときや、つらい出来事があったとき、その状態を解消できれば良いですが、現実は簡単に変わらないことの方が多いかもしれません。
死にたい、消えたいと思う気持ちは、あなたが弱いから感じるのではありません。心や身体が限界になるまで、たくさんのことに耐えながら頑張ってきた結果なのです。
・相談窓口はこちら
電話だけでなく、メールやSNSで相談できる窓口もあります。ためらわずにご相談ください。
・相談先に迷ったらまずここへ(24時間365日対応)
【電話】092-592-0783
(ふくおか自殺予防ホットライン)
▽『助けて』と言っていいんです
あなたがそれほどつらい気持ちでいることを、誰かに打ち明けることはできていますか。「言ってもしょうがない」「言ったらもっと悪いことが起きる」と思っている人もいるかもしれません。相談したら迷惑をかけると思う人もいるでしょう。
でも、一人でネガティブな感情を抱えすぎると、いつかその感情は爆発してしまうかもしれません。誰かに愚ぐ痴ちをこぼしたり、話したりしてみましょう。専門の相談機関もあります。知らない人の方が話しやすいかもしれません。
▽死にたい気持ちが強くなったとき
考えることをいったんストップ。好きな音楽を聴く、早く寝るなどして、次の日の朝9時までは待ちましょう。そのあと、その「死にたいくらいの気持ち」をどこかに話してみましょう。
▽周りの人の悩みに気づいたら
気になる人がいたら、声をかけてみましょう。話を聴いて相手の心に寄り添い、必要に応じて相談窓口を紹介してください。あなたの気づきが誰かの心や命を救うことにつながります。
▽お立ち寄りください
3月の自殺対策強化月間にあわせ、次の取組を行います。
3月1日(土)~31日(月)
・市立図書館に、自殺対策関連の書籍ラックを設置します。
・サンコスモ古賀1階の談話コーナーで、相談窓口一覧のリーフレットを配布します。
あなたの気持ちを聴いてくれる人が、必ずいます
問合せ:福祉課(サンコスモ古賀内)
【電話】092-942-1156