くらし INFORMATION(2)

◆[スポーツ]古賀を歩こう!朝活ウォークandさくらウォーキング
(1)朝活ウォーク
朝日を浴びて体内時計をリセットし健康的な体を作りませんか?
いつ:3月12日(水) ※小雨決行
8時開会(7時45分受付開始)
9時30分終了(予定)
どこ:サンコスモ古賀(スタート・ゴール)「歩いてん道・筵内コース」
距離:4.5km

(2)さくらウォーキング
春の風を浴びながらぽかぽか陽気の中を歩きませんか?
いつ:3月30日(日) ※小雨決行
9時45分開会(9時30分受付開始)
12時30分終了(予定)
どこ:市民グラウンド(スタート・ゴール)鹿部山公園や花鶴の公園をめぐり、桜の景観を楽しみます。
距離:6km

【共通】
申込:当日スタート地点の受付で申込
費用:無料
持ち物:飲み物
※中止の場合は(1)3月11日(火)15時以降(2)3月29日(土)15時以降に市ホームページおよび公式LINEでお知らせします。

問合せ:生涯学習推進課
【電話】092-942-1347

◆[募集]「春の高齢者自動車安全運転スクール」参加者募集!
「春の交通安全県民運動」(4月6日~15日)の実施にあわせ、「高齢者自動車安全運転スクール」を開催します。安全な運転を長く続けられるように、ご自身の運転を見直してみませんか。
※70歳以上の人が自動車運転免許証の更新時に必要な「高齢者講習」ではありません。
いつ:4月10日(木) 14時10分~(2時間程度)
どこ:古賀自動車学校
なに:オートマチック車・マニュアル車いずれかの運転実技講習と座学、補助ブレーキ体験など。
だれ:市内在住の65歳以上の人
人数:20人(応募者多数の場合は抽選)
費用:無料
申込方法:電話・QRコード
※QRコードは広報紙をご覧ください。
申込期限:3月18日(火) 12時
※抽選結果は3月27日(木)までに通知

申込・問合せ:総務課
【電話】092-942-1112

◆[募集]令和6年度第4回県営住宅入居者募集(抽選方式)
対象団地、募集戸数など詳細は募集案内をご覧ください。
▽申込受付期間
3月5日(水)~13日(木)

▽募集案内配布期間および場所
2月26日(水)~3月13日(木)
市役所案内コーナー、管財課で配布

申込・問合せ:県住宅供給公社 県営住宅管理部管理課
【電話】092-781-8029

◆[その他]腎臓疾患患者福祉給付金(後期)の申請手続きを受け付けます
福岡県では、就労などで昼間の人工透析が受けられず、夜間(原則17時以降)に月5回以上人工透析の治療を受けている人に月額2,000円の福祉給付金を支給しています。
令和6年10月から令和7年3月分の受給を希望する場合は申請が必要です。対象要件はお問い合わせください。
申込:期限3月31日(月)

問合せ:福祉課
【電話】092-692-1078

◆[暮らし]コガバス小竹線をJR新宮中央駅(新宮町)まで延伸
令和6年10月から運行を開始した「コガバス小竹線」が、1月27日からJR新宮中央駅まで延伸して運行しています。お買い物やお出かけにぜひご利用ください。
運行経路:コスモス館~JR新宮中央駅
乗車定員:9人
運行日:月~金

・運行経路や運賃情報など詳細はこちら
※QRコードは広報紙をご覧ください。

問合せ:経営戦略課
【電話】092-942-1113