くらし イベント・ニュース〔相談〕(1)

◆ファイナンシャルプランニング相談を行います
家計の支出が多く、税金や保育料を払いたいけど払えない人などを対象に、専門家であるファイナンシャルプランナーが無料相談を受け付けます。(事前予約が必要。1人1時間以内)
日時:9月22日(月)、午前9時から午後8時まで(次回は11月14日金を予定)
場所:本庁1階相談室1

問い合わせ:納税管理係
【電話】32・1008

◆法の日週間特設人権相談会
いじめや体罰などの子どもの人権やセクハラ、パワハラ、インターネット上の誹謗中傷、同和問題などの悩み事があれば、ひとりで悩まずにご相談ください。人権擁護委員が相談に応じます。
日時:10月1日(水)、午前10時から午後3時まで
場所:中央公民館、若宮コミュニティセンター「ハートフル」

問い合わせ:福岡法務局直方支局
【電話】22・1144

◆法の日週間無料法律相談会
10月1日から7日までの法の日週間に合わせて弁護士が無料で法律相談に応じます。事前に電話予約が必要です。
日時:9月30日(月)、午後1時から4時まで
場所:飯塚法律相談センター
定員:12人程度
予約受付:9月13日(金)から

予約・問い合わせ:県弁護士会飯塚法律相談センター
【電話】0948・28・7555

◆土地家屋調査士による法の日無料相談会
10月1日の法の日にあわせて、境界問題や土地の分筆・合筆、建物の登記手続きなどに関する相談に応じます。
日時:10月4日(土)、午前9時30分から正午まで
場所:直方中央公民館

問い合わせ:県土地家屋調査士会直方支部
【電話】090・7168・1413

◆職場のハラスメント集中相談
職場のパワハラやセクハラ、マタハラなどの相談に応じます。
日時:9月24日(水)、25日(木)、午前9時から午後8時まで
※電話相談も受け付けます。
場所:筑豊労働者支援事務所(飯塚市)

相談・問い合わせ:筑豊労働者支援事務所
【電話】0948・22・1149