- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第413号(令和7年7月号)
作品募集!
募集期間:7月1日(火)~9月11日(木)
職場や学校、家庭、地域など、暮らしの中であなたが体験したことや感じたことを人権作品にしてみませんか。
募集部門:(1)文章(作文)(2)標語(3)短歌(4)詩(5)ポスター(6)缶バッジデザイン
応募資格:市内に在住または通勤・通学している小学生以上の人
[小学生の部、中学生の部、成人・高校生の部(大学生を含む)、フリーの部(学年・年齢不問)]
応募方法:応募要項をご覧ください(市ホームページからダウンロードできます)
応募要項配布場所:市人権・同和対策課(朝倉地域生涯学習センター2階)、各地区コミュニティセンター、各図書館
応募規定:(1)入賞作品は人権啓発活動に活用します。(2)応募作品は返却しません。(3)著作権に触れるような作品や本人の作品ではないと判断した場合は、審査の対象となりません。
※市HPの詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
■同和問題啓発強調月間講演会
「へこたれへん~人はきっとつながれる~」
日時:7月15日(火)19時~/開場18時30分~
場所:ピーポート甘木大ホール
講師:松村智広さん(みえ人権教育・啓発研究会代表)
■人権パネル展
◇「同和問題」
期間:7月1日(火)~22日(火)9時~17時
場所:甘木総合隣保館(平日のみ)
◇「わたしたちの人権と責任~今こそ人権に向き合う~」
期間:7月1日(火)~31日(木)9時~22時
場所:朝倉地域生涯学習センター1階エントランスホール