- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第415号(令和7年9月号)
費用や申込の記載がないものは無料・申込不要です。相談は秘密厳守します。
■生活訓練参加者募集
(1)視覚障がい者生活訓練「歩行訓練」
日時:10月7日(火)13時30分~15時30分
場所:平塚川添遺跡公園
(2)知的障がい者生活教室「大平山散策」
日時:10月19日(日)10時~12時
集合場所:甘木公園バーベキュー広場
(3)聴覚障がい者コミュニケーション情報教室・身体障がい者生活訓練「ニュースポーツ体験」
日時:10月25日(土)10時~12時
場所:朝倉体育センター
◇共通事項
対象:市内在住の障害者手帳・受給者証を持っている人、特別支援学校・学級に通っている人
申込期間:
(1)9月1日(月)~30日(火)
(2)(3)9月1日(月)~10月10日(金)
問合せ・申込先:朝倉市社会福祉協議会
【電話】22-7834【FAX】21-0166
■シルバー人材センター事務局長を募集します
現役時代に管理職を経験した人、パソコンのスキルに自信がある人など。センターでは、60代前半の皆さんが活躍されています。
※詳しくはセンターHPへ
問合せ・申込先:朝倉市シルバー人材センター
【電話】22-4085
■「朗読奉仕員養成講座」受講生募集
あなたの声を届けよう。朗読の基礎や発声のコツ、録音など実際に体験しながら学びます。
期日:10月15日・22日・29日(水)13時30分~15時30分(全3回)
場所:ピーポート甘木視聴覚室
対象:市内に在住または通勤・通学している人
定員:15人(先着順)
申込期間:9月1日(月)~10月3日(金)
※申込フォームの詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ・申込先:朝倉市社会福祉協議会
【電話】22-7834
■第17回朝倉市ソフトボール大会参加チームを募集
日時:10月12日(日)8時30分~
場所:あまぎ水の文化村グラウンド(グリーンスポーツゾーン)
参加資格:市内に在住または勤務する人で構成されたチーム(職場、地域、友人など)
※監督1人と選手で1チーム16人以内。平成19年4月2日以降に生まれた人は出場できません。
募集チーム数:8チーム(先着順)
申込書配布場所:市文化・生涯学習課(ピーポート甘木3階)
※市HPからもダウンロードできます。
申込方法:申込書を持参またはFAX、メール、郵便で提出
申込期間:9月1日(月)~30日(火)
問合せ・申込先:市文化・生涯学習課
【電話】22-2348【FAX】22-2811【E-mail】[email protected]、甘木198-1
■第13回歴史探訪のお誘い
期日:10月24日(金)
集合時間・場所:8時20分(8時30分出発)/ピーポート甘木駐車場
探訪場所:朝倉の史跡巡り(山田堰、恵蘇八幡宮、太刀八幡宮、南淋寺、橘広庭宮)
費用:1000円(昼食代)
定員:40人(応募多数の場合抽選)
※当選・落選ははがきでお知らせ
申込方法:FAXまたははがき(住所・氏名・電話番号を明記)
申込期限:9月20日(土)
※電話での申込は不可
問合せ・申込先:朝倉教育会館
【FAX】22-4868、堤1600-2