- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県みやま市
- 広報紙名 : 広報みやま 2025年10月号
開館時間:
10時~18時。金曜は瀬高館のみ20時まで
10月の全館休館日:
6日(月)、14日(火)、20日(月)、23日(木)、27日(月)
◆10月27日~11月9日は読書週間『こころとあたまの、深呼吸。』
25日から図書館カウンターにて読書手帳をプレゼント!(なくなり次第終了)
■10月のイベント
◆図書館まつり(10月24日~26日)
ワクワクするイベントが盛りだくさん♪詳しくは、ポスターやチラシ、ホームページをご覧ください。
まつり期間はフォトスポットもあります!
◇おはなし会(25日)
[瀬高館]14:00~14:30
[山川館]11:00~11:30
[高田館]11:00~11:40
[瀬高館]
[山川館]
[高田館]
[瀬高館]
◇赤ちゃんおはなし会(4日 11時~11時15分)
◇おはなし会(4、11、18日 14時~14時30分)
◇図書館ピアノ(12日 11時30分~11時50分)
[山川館]
◇おりがみ教室mini(11日 14時~15時)
◇やまかわ 本の福袋(24日~)なくなり次第終了
[高田館]
◇おはなし会(4日 11時~11時40分)
◇出張!瀬高の本棚2025(24日~11月26日)
■新着図書と特設コーナー
◆[瀬高館]児童New
◇森のちいさな三姉妹[3]ハロウィンで出会えた友だち
楠章子/作,井田千秋/絵
(Gakken)
森にくらすこびとの三姉妹が、人間の町へ出かけることに。すると、町ではちょうどハロウィンがひらかれていました。末っ子のココは、仮装の子どもたちに気を取られ、姉とはぐれてしまい…。
◇特設コーナー(※「一般」、「児童」の順)
「アートな時間」、「おしろへ ごしょうたい」
◆[山川館]絵本New
◇17ひきのマングース おきなわの空の下で
ヒサクニヒコ/絵と文
(子どもの未来社)
サトウキビを食い荒らすノネズミと猛毒のハブを駆除するため、沖縄に連れてこられたマングースたち。しかし、沖縄固有の生物を捕食するため駆除の対象:に…。外来生物、自然と人間の関係、動物保護を考えるきっかけになる絵本。
◇特設コーナー(※「一般」、「児童」の順)
「秋の夜長に読みたい本」、「あつまれ!おばけ・モンスター!」
◆[高田館]一般New
◇食べ合わせ黄金の法則 栄養を逃がさず吸収できる
堀江ひろ子/著,ほりえさわこ/著
(講談社)
ご長寿一家・堀江家の食事には、栄養を上手に吸収するためのヒントが満載!料理研究家の親子が、栄養吸収の黄金の法則を解説し、免疫力・筋力・骨密度・認知力をアップするおかずのレシピを紹介。堀江家の定番おかずも掲載。
◇特設コーナー(※「一般」、「児童」の順)
「大人のたしなみ」、「うさぎさん みーつけた!」
※TRC週刊新刊全点案内より
※所蔵していない本は、リクエストでできるだけお応えしていきます。
※最新の開館状況とイベント情報は図書館ホームページを確認ください。
問合せ:
みやま市立図書館[瀬高館]【電話】64-1117
山川市民センター図書館[山川館]【電話】67-0401
まいピア高田図書館[高田館]【電話】22-6655
ホームページ X instagram(※二次元コードは本紙をご参照ください。)