くらし 【情報ステーション】お知らせ(1)

■つどいの広場 子育て講習会
◇絵本で子育て
対象:未就学児の保護者など
日時:12/3(水)10:30~12:00
場所:MIYAMAX
講師:紫原英子さん
定員:15組(要予約)
託児:要予約、無料(定員あり)
持ってくるもの:筆記用具、託児用品など

◇はじめまして赤ちゃんひろば
子育ての不安や分からないことを、みんなで楽しく話しませんか?
対象:概ね3か月~1歳児とその保護者など
日時:
(1)11/27(木)11:00、14:00
(2)12/8(月)11:00 
(3)12/18(木)11:00、14:00
(各1時間程度)
場所:MIYAMAX
内容:
(1)つどいの広場ってどんなところ?身長・体重測定
(2)ベビーマッサージ(講師 横地景子さん)
(3)わらべうた、プチお茶会など
定員:10組(要予約)
・(2)はバスタオル2枚、飲み物、着替えなどを持参ください
・詳しくは問い合わせください

問合せ:つどいの広場
【電話】63-5577)

■Jアラートの伝達試験を実施
Jアラート(全国瞬時警報システム)の正常な動作を確認するため、全国一斉の情報伝達試験を行います。
日時:11/12(水)11:00

問合せ:地域・防災課 防災対策室
【電話】64-1502

■夜間中学入学希望者説明会(無料)
大牟田市立宅峰中学校(ほしぞら分校)への入学希望者説明会を実施します。
対象:市内在住の16歳以上で、中学校を卒業していない人。病気や不登校などの理由により、十分に学ぶことができなかった人
日時:11/29(土)18:30~19:30
場所:大牟田市立宅峰中学校ほしぞら分校(大牟田市大正町)
定員:各学年15人
・説明会後、個人面談あり
・要電話申し込み
申込期間:11/4(火)~11/17(月)

問合せ:学校教育課 学校教育係
【電話】32-9026

■11/21(金)、22(土)は「くすっぴー号」に無料で乗車できます
コミュニティバスの利用促進と認知度向上を図るため、「くすっぴー号」に無料で乗れる日を実施します。
実施日:11/21(金)、22(土)
・全路線対象
・誰でも乗車できます

問合せ:総合政策課 公共交通政策係
【電話】64-1550

■児童扶養手当を振り込みます
振込日:11/11(火)
支給対象月:9月、10月分

問合せ:子ども子育て課 子ども子育て係
【電話】64-1535

■自衛官募集
募集種目:第5回自衛官候補生
受付期間:11/22(土)~令和8年2/8(日)
・詳しくは自衛隊ホームページ、または問い合わせください

問合せ:自衛隊大牟田地域事務所
【電話】52-3810

■道路の異状は「道路緊急ダイヤル(#9910)」へ
道路の異状を発見したら、道路緊急ダイヤル(#9910)または下記のQRコードからLINEにて通報ください。
※QRコードは本紙をご参照ください

問合せ:建設課 道路係
【電話】64-1531

※掲載内容が変更になる場合がありますので、問い合わせ先へ確認ください。
※問い合わせ先、申し込み先 市外局番「0944」は省略しています