くらし くらしの情報BOX~子育て・教育~

◆ハイハイレース
ふれあいこども館は、令和7年度から毎月「ハイハイレース」を行います。ハイハイができるようになった赤ちゃんが参加できます。こどもさんの成長を喜び合いましょう!
日時:毎月第4金曜日 午前11時から午前1130分まで
場所:ふれあいこども館 ひまわりホール
申込方法:当日、受付で「ハイハイレース」参加をエントリーする(事前予約なし)

問い合わせ:ふれあいこども館
【電話】953-8106

◆小学校の体育館と運動場で遊ぼう~放課後子供教室~
放課後子供教室とは地域学校協働活動の事業のひとつで、児童の安全で安心な放課後などの居場所として、土曜日の午前中に、仲間づくり・スポーツ活動や多様な体験活動などを市内各小学校の体育館および運動場で実施しています。
各小学校の体育館と運動場で、スポーツや学習活動の為の道具を貸し出しており、指導員による見守り・助言、緊急時の対応などを行います。
実施日時:毎週土曜日 午前8時30分から正午まで
※天候・学校行事などで中止となる場合は、ホームページなどでお知らせします
実施場所:市内各小学校の体育館および運動場
受付場所:市内各小学校の体育館内の所定の場所
※運動場利用時の受付についても、体育館内の所定の場所となります
利用するにあたって:
・体育館の受付簿に、名前・住所・学年・緊急時の電話番号を記入の上参加となります。記入できないお子さまには、チラシについている「参加者シート」に記入の上持参させてください。取得した個人情報は緊急時にのみ使用します。
・ラケットやボールなどの貸出道具を準備しています。ケガや破損防止の為、持ってきた道具は使用できません。
・お金やゲームなどの貴重品は持たせないでください。
・未就学児については、必ず成人の同伴をお願いします。

申込・問い合わせ:社会教育課 社会教育担当(中央公民館内)
【電話】952-2092【E-mail】[email protected]