くらし くらしの情報BOX~住まい・くらし~

◆令和7年9月 那珂川市議会定例会
9月定例会は、9月4日(木)から開会予定です。傍聴も行っておりますので、ぜひ市役所へお越しください。また、本会議・常任委員会・決算特別委員会の様子は、那珂川市議会のホームページ上でライブ配信を行っており、お手持ちのスマートフォンやパソコンからも視聴できます。
会期日程:問い合わせください。

問い合わせ:議会事務局議会担当
【電話】953-2211(内線311・312)

◆土地台帳の閲覧の廃止
税務課窓口において土地の登記情報(所有者や地積など)が登録された「土地台帳」の閲覧を行っておりますが、個人情報保護法の施行などにより、その取り扱いが慎重になっていることを踏まえ、個人情報を保護する観点から、土地台帳の閲覧を令和8年3月31日(火)をもって廃止します。
今後、登記情報が必要な場合は、法務局窓口での取得またはインターネットによる法務局の登記情報提供サービスを利用ください。
なお、字図の閲覧は、変更はありません。

登記情報に関する問い合わせ(法務局):
福岡法務局(福岡市中央区舞鶴3-5-25)【電話】721-4570(代表)
福岡法務局筑紫支局(筑紫野市二日市中央5-14-7)【電話】922-2881(代表)

問い合わせ:税務課 固定資産税担当
【電話】953-2211(内線162・163)

◆エコピア・なかがわ臨時閉場
那珂川・梶原川の清掃活動に伴う清掃ごみ受け入れのため、エコピア・なかがわを次のとおり臨時閉場します。
施設:エコピア・なかがわ(大字安徳61-18)
臨時閉場日時:9月28日(日)午前9時から正午まで
※当日の自己搬入は、午後1時から受け付けます。

問い合わせ:環境課 ごみ減量推進担当
【電話】953-2211(内線183・186)

◆9月は下水道使用料3期(7月・8月)の納期です
下水道使用料は、公共下水道を使い始めたときから納めていただくことになります。
井戸水を使用している世帯は、居住者の人数が変わると下水道使用料が変わります。
人数変更があった時は、下水道課への届け出が必要です。

◇届け出する際の注意点
・実際にお住まいの人数で届け出ください。
・入院や進学で長期にわたって家に居ない場合も届け出ください。
・使用料の変更は届け出後からです。さかのぼっての変更はできません。
※電話での届け出や事前届け出もできます。

問い合わせ:下水道課 業務担当
【電話】408-6271