- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県粕屋町
- 広報紙名 : 広報かすや 令和7年11月号
介護予防を目的とした活動や高齢者を支えるボランティア活動に取り組むことで、ポイントを貯めることができます。貯めたポイントは、1ポイントにつき100円に換金することができます。介護予防ポイント制度を活用して、介護予防や生きがいづくりに取り組んでみませんか。
ポイントを貯める方法は2つあります。
(1)自分のための介護予防活動(セルフケア活動)で貯める
対象者:65歳以上で要介護・要支援認定を受けていない粕屋町民※の方
対象となる活動:
・町主催の介護予防教室への参加
・かすやドーム、スポーツクラブルネサンス(イオンモール福岡店)、ホリデイスポーツクラブ(福岡東店)の利用
・任意の介護予防活動団体として町が認めた活動※
※詳細はお問い合わせください
(2)粕屋町の高齢者を支える活動(ボランティア活動)で貯める
対象者:年齢制限はなく、要介護・要支援認定を受けていない粕屋町民の方
対象となる活動:
・かすサポ生活部・運動部・IT部活動(養成講座の受講が必要です)
・ゆうゆうサロンボランティア(かすサポ手帳の交付は不要です)
(1)(2)の活動それぞれに対し、最大50ポイント(5,000円)を貯めることができます。
■ポイント付与・換金の流れ
(1)かすサポ手帳(ポイントカード)を受け取る➡高齢者支援課にて交付します。
(2)ポイントを貯める➡かすサポ手帳を受け取ったその日からポイントを貯めることができます。1日最大2ポイントを貯めることができます。
(3)ポイントの換金申請を行う➡1ポイント(100円)から換金することができます。
介護予防ポイント制度に関する詳細は、かすサポ手帳交付時に説明します。
問い合わせ:粕屋町高齢者支援課
【電話】938-0229
