- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県粕屋町
- 広報紙名 : 広報かすや 令和7年11月号
■[環境・衛生]野焼きは禁止されています
野焼きは法律で禁止されています。
例外として認められている焼却でも風向きで住宅に煙が流れていかないかなど、近隣に配慮し、理解が得られない場合には、少しの焼却でも控えてください。
そのような場合は、可燃ごみとして指定袋で出しましょう。
草木などは環境美化集積所をご利用ください。
◇環境美化集積所への搬入について
町民の方のせん定ごみを無料で受け入れしています。
個人で搬入する際は、直接集積所へ行き、現地係員に身分証明書(運転免許証等)を提示してください。
町内事業所から出たせん定ごみを搬入する場合は、搬入前に道路環境整備課までご相談ください。なお、業者にせん定を依頼したものや専門業者の持ち込みはできません。
場所:粕屋町環境美化集積所(粕屋町大字酒殿69番地1)
搬入日時:
毎週月~金曜日(祝日を除く) 13:30~16:00
4月から11月の第2日曜日 13:30~16:00
お盆(8月13日~15日:第2日曜日を除く)および年末年始(12月31日~1月3日)は搬入できません。
問合せ:粕屋町道路環境整備課
【電話】938-0198
■[環境・衛生]ECO(エコ)チャレンジ参加世帯を大募集
電気・ガスの使用量削減や、省エネ家電の購入など身近な脱炭素行動を実施して最大5,000円相当のエコチャレポイントをゲットしませんか。
今年度のECOチャレンジ参加世帯募集期間は12月31日までとなります。
参加をご検討の方はお早めにお願いします。
募集期間:令和7年5月7日~12月31日
募集世帯数:500世帯(先着)
問合せ:ECOチャレンジ事務局((株)エイチ・アイ・エス九州事業部内)
【電話】050-1754-8223
(受付時間 平日10:00〜17:00※12月29日〜翌年1月3日をのぞく)
■[相談]相談すれば生活が変わる 生活設計を見直してみませんか(相談無料)
〜ファイナンシャルプランナー(FP)による納税相談のご案内〜
収入不足や借金問題、売上の落ち込みなどで納税が困難な方を対象に、毎月1回FPによる納税相談を行っています。
・税金や料金を滞納して払えない
・毎月の収入はあるのになぜか余裕がない
・借金返済などの支出が多すぎて生活や経営が苦しい
このような方は、ぜひご利用ください。FPが現状を分析し、さまざまなアドバイスや資産設計を行い、生活設計見直しのお手伝いをします。
困っている理由はさまざま。一人で抱え込まずぜひお早めにご相談ください。
令和7年度の相談日:
・11月7日(金)
・12月10日(水)
・1月14日(水)
・2月9日(月)
・3月10日(火)
時間:9:00~19:00まで(お一人1回につき1時間)
事前申し込みが必要です。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
問合せ:粕屋町収納課
【電話】938-0232
■[その他]11月と12月は「STOP滞納!!県下一斉徴収強化月間」です~わすれていませんか「納税」を~
福岡県では、県内市町村と連携し、個人住民税をはじめとする地方税の徴収率の向上と滞納の縮減をめざし、11月と12月を「県下一斉徴収強化月間」と定めています。
粕屋町でも広報による納税推進、滞納者に対する催告の強化、預金や給料の差押やタイヤロック、自宅捜索等の強化などさまざまな徴収対策に取り組みます。
この機会に、納め忘れの税金がないか確認をお願いします。
また、納付ができない事情がある場合は、お早めに収納課へご相談ください。
問合せ:粕屋町収納課
【電話】938-0232
■[その他]子育て世代のライフプランセミナーを開催します
福岡県は、県内4か所に「福岡県ママと女性の就業支援センター」を設置し、就職を希望する女性に対し個別相談から就職あっせんまで一貫した支援を行っています。
今回は、経済的視点から、子育て世代女性の再就職について考えるライフプランセミナーを開催します。
講座:
・「ライフandマネープランセミナー」~家族みんなで考える、これからのお金と暮らし~
・就職に関する個別相談会(いずれも予約制)
講師:白浜仁子氏(fpフェアリンク株式会社 代表取締役)
日時:12月12日(金)13:30~15:30
場所:かすやこども館1階いろいろホール
対象:町内在住の女性(託児あり。ただし、人数制限があります。)
定員:20人(先着順)
費用:無料
申込期間:11月4日(火)~12月4日(木)
申込方法:電子申請、電話、地域共創課窓口のいずれか
申込み・問合せ:粕屋町地域共創課
【電話】938-0173
■[その他]令和7年度 粕屋町戦没者追悼式の開催
先の大戦において、戦没された方に対して哀悼の意をささげ、その冥福と恒久平和を祈念するため、粕屋町戦没者追悼式を行います。
戦没者のご遺族並びに一般の方のご参列をお待ちしております。
日時:11月12日(水)10:00~
場所:サンレイクかすや多目的ホール
問合せ:粕屋町福祉課
【電話】938-0278
■[その他]都市計画決定(案)の縦覧のお知らせ
福岡広域都市計画下水道(粕屋町決定)
縦覧期間:11月7日(金)~11月20日(木)8:30~17:00
縦覧場所:粕屋町役場上下水道課
問合せ:粕屋町上下水道課
【電話】938-0239
