くらし 手話でつながる 心がつながる【おんが手話の会監修】

私たちが使う言語の一つ「手話」は、言葉を音ではなく、手を使って表現します。また、1つの手話単語でも表現方法が複数あったり、地域によって違ったりしますよ。

■今回紹介するのは…「巳年」
おんが手話の会 牛島あかねさん「今年もいい年にしましょう!」
(1)右手を握って親指を立て、親指の先を前に向けて、にょろにょろと前に進める
(2)棒を握るように左手を握り、左手の親指側に右手の人差し指を下ろして当てる
※詳しくは、本紙をご覧ください。

▽「巳年」の由来
「ヘビ」と「年」の手話を組み合わせて表現します。ヘビの手話は、ヘビがにょろにょろと動く様子を表しており、年という手話は、樹木の年輪を表しています。

問い合わせ:障がい者支援係