くらし 図書館だより

毎月23日は家族で読書の日…大刀洗町では家庭での読書や読み聞かせを推進しています。

■お知らせ
▽おひなさまをつくろう![開催中]
簡単にできるおひなかざりを作ります。
期間:3月23日(日)まで
会場:図書館内
※事前申込みは不要です

▽ひな人形を展示しています
展示期間:3月27日(木)まで

▽転居する方は、図書利用カード情報の変更手続きが必要です
氏名や住所、電話番号の変更や町外へ転居する場合は、図書館へご連絡ください。

▽新しい大活字本が入りました
大活字本は、字が大きくて見やすい本です。
・『愛の夢とか』川上未映子・著
・『あの家に暮らす四人の女』上・下 三浦しをん・著
・『カッコウの卵は誰のもの』上・下 東野圭吾・著
・『共鳴』上・下 堂場瞬一・著 埼玉福祉会・刊 ほか10冊

■3月のカレンダー
開館時間:午前10時~午後6時

■インターネットで図書館の本が検索できます
「大刀洗町立図書館」⇒「図書検索」

■ドリームカフェ情報
ドリームカフェではLINEを通して、毎月のカレンダーや出店情報などをお届けしています。
右の二次元コード(本紙参照)より、友だち登録をお待ちしています!

■おすすめ図書案内
▽医学問答
仲野徹・若林理砂・著
左右社・刊
からだのしくみと病気・健康のことを、西洋と東洋医学の専門家2人が、対談形式でわかりやすく説明しています。

▽チェーン・ディザスターズ
高嶋哲夫・著
集英社・刊
202X年7月、南海トラフ巨大地震がおこり、続けて首都直下型地震、そして大型台風、その上…、未曾有の災害が次々と日本を襲う近未来シュミレーション小説。

▽ふみきりペンギン
おくはらゆめ・著
あかね書房・刊
カンカンカン、ゆうとが踏切の前で開くのをまっているとペンギンが5匹あらわれて…。心がかるくなる少し不思議な7つのお話。

▽かおたいそう
むらたよしこ・作
偕成社・刊
「きょうもかおをほぐしてはじめましょう」「ま」「む」「にっ」「ぷぅぅ」一緒に動かしたくなる、顔体操の絵本です。

問合せ:【電話】41-6111