くらし ホットな消費者News

消費者問題の事例対処法を解説します。

■「未経験でも簡単に稼げる副業」の広告にご注意
「スマートフォンがあれば未経験でも簡単に稼げる」という広告を見て、SNSを登録した。SNSでやりとりをして、副業の内容はアフィリエイト(成功報酬型の広告)だとわかった。
サポートを受けながらできる30万円のプランを勧められた。「お金がない」と伝えると、遠隔操作アプリを取り込むよう指示され、言われるままに複数の消費者金融からの借り入れを申し込んでしまった。解約やキャンセルはできるのか?

■対処法アドバイス
・「簡単に稼げる」「もうかる」という広告を安易に信用しないようにしましょう。
・高額な契約を勧められた場合、「お金がない」という断り方でなく、「契約しない」とはっきり断りましょう。「すぐに元がとれるから大丈夫」と言われ、借金やクレジットカードでの支払いを勧められてしまうかもしれませんが、稼ぐために借金をすることは絶対にやめましょう。
・契約の取り消しやクーリング・オフができる場合もあります。どうすればよいかわからない時は、近くの消費生活センターや警察に相談しましょう。

お問い合わせ:
消費者ホットライン【電話】188
久留米市消費生活センター【電話】0942-30-7700
福岡県警察【電話】110または♯9110