- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県吉富町
- 広報紙名 : 広報よしとみ 令和7年8月号
先の大戦で亡くなられた吉富町出身の方々を追悼し、これからも平和な日々が続くよう願いを込めて、「戦没者追悼式」を行います。
終戦から80年の長きにわたり平和の時代を築いた先人のご尽力に感謝し、二度とあのような悲しい出来事が起こらないように、私たち一人ひとりが、平和の大切さを胸に刻み続けましょう。
多くの皆さまのご参列を心よりお待ちしております。
日時:8月8日(金)受付9:30~、開式10:00
場所:住民福祉センターひだまり1階多目的室
形式:無宗教献花方式にて執り行います。
〇平和祈念の黙とうを捧げましょう
戦争で亡くなられた方々のご冥福と世界平和の実現を祈念するため、広島に原爆が投下された6日午前8時15分、長崎に投下された9日午前11時2分及び終戦記念日の15日の正午に役場のサイレンを鳴らします。住民の皆様におかれましては、ご家庭や職場で、黙とうを捧げましょう。
問合せ:福祉保険課
【電話】24-1123