- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県築上町
- 広報紙名 : 広報ちくじょう 2025年5月号(246号)
■役場総合窓口 キャッシュレス決済の導入
各種証明書、粗大ごみシールなどのお支払にキャッシュレス決済が利用できます。
利用できる窓口:住民生活課 総合窓口(役場本庁1階)
主な対象手続:住民票の写し、印鑑登録証明書などの各種証明書の交付手数料
利用可能な決済サービス:
・クレジットカード(VISA、JCB、Mastercardなど)
・電子マネー(Suica、nanacoなど)
・二次元コード決済(PayPay、楽天Pay、d払いなど)
注意事項:
・キャッシュレス決済の場合は領収書を発行できません。
・決済完了後の取消し、返金はできません。
・クレジットカードは一括払いのみ。
・窓口での電子マネーのチャージ(入金)や残高照会はできません。
・現金との併用、ポイントでのお支払はできません。
問合せ:住民生活課 総合窓口係
【電話】(内線175)
■大麻になり得ます きれいなケシの花にご注意
ケシには植えてよいものと悪いものがあります。次のようなケシを見たときはご連絡ください。
植えてはいけないケシの特徴:
・草丈が大きく、1m以上になる。
・全体が白っぽい緑色で毛がない。
・茎を抱き込むように葉が生えている。
・葉が大きく長楕円形で周りの切れ込 みが浅い。
問合せ:京築保健福祉環境事務所
【電話】23-2379
■5月10日~16日は愛鳥週間 バードウォッチングを開催
日本野鳥の会との共催で開催します。愛鳥週間は野鳥や野鳥の環境を守る大切さを知り、広めていく一週間です。自然の中で自由に暮らす野鳥を観察し、さえずりに耳を傾けてみませんか。
日時:5月11日(日) 9:30~12:00頃
集合場所:響灘ビオトープ駐車場
参加費:100円 ※申込み不要です。
問合せ:京築保健福祉環境事務所
【電話】23-9050
■お願いします 道路に出た竹木等の伐採・剪(せん)定
沿道の土地を所有している方は、道路の安全な通行のため、道路上に竹木等が張り出さないように伐採や剪定をするなど、適切な管理をお願いします。
問合せ:建設課 管理係
【電話】(内線263)
■第16回築上町内 バドミントン大会
日時:6月8日(日) 受付8:30~ 開会式9:30~
場所:築城海洋センター体育館
参加資格:
・町内在住または通勤・通学する中学生以上の方
・町内クラブに加入する方
種目:ダブルス
参加費:1組 1,000円
申込期限:5月15日(木) 17:00
問合せ:スポーツ協会事務局
【電話】52-2780
■戦没者等のご遺族の方へ 第12回特別弔慰金の受付開始
戦没者等の死亡当時のご遺族で、令和7年4月1日に公務扶助料や遺族年金等を受ける方がいない場合に、特別弔慰金が支給されます。
対象者:次の順番で順位が先のご遺族一人
1.弔慰金受給権者
2.戦没者等の子
3.戦没者等の(1)父母、(2)孫、(3)祖父母、(4)兄弟姉妹 ※場合により、順番が入れ替わることがあります。
4.1~3以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等) ※戦没者等と引き続き1年以上の生計関係があった方
支給内容:27.5万円分の記名国債
請求期限:令和10年3月31日(金)
問合せ:保険福祉課 福祉係
【電話】(内線161)