- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県築上町
- 広報紙名 : 広報ちくじょう 2025年8月号(249号)
町内に10ある小中学校の地域学校協働活動を紹介します。
■コミュニティ・スクール 葛城小学校
夢や目標の実現に向けて努力する子どもの育成」を学校教育目標に、「3つのたつじん(まなびあい・きたえあい・ささえあい)になろう!」のめあてに向かって頑張っています。
◇地域との交流と学び
朝の全校読書でボランティアの方に読み聞かせをしてもらったり、1年生で行う凧づくりや昔遊びを教わったりして地域の方との交流を深めています。1・2年生で行うスイートコーン収穫体験では食べ物のありがたさや収穫の喜びを体験しています。今後も地域と連携しながら、子どもたちの興味関心を生かした学習を進めていきます。このコーナーをご覧になって、できることがある方はぜひご支援・ご協力をお願いします。
◇令和6年9月に行った「合同熟議」のようす
「地域と学校の活動が充実するために一緒にやれることについて考えよう」というテーマで話し合いと発表を行いました。
◇今後の活動
運動会や6年生を送る会等の場を生かし、交流を増やして人同士がつながる活動を増やしていきたい
葛城小40名の子どもたちの健全育成に全力で取り組んでいます。地域の皆様のご支援に心より感謝申し上げます。
加来智昭コミュニティ・スクール会長から
問合せ:教育委員会 生涯学習課 社会教育係
【電話】(内線223)