- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県佐賀市
- 広報紙名 : 市報さが 令和7年5月1日号
◆外国人の人権について
仕事、留学、国際結婚など、さまざまな理由から日本で暮らす外国人が増えています。また、企業の海外進出により、国境を越えた商取引も頻繁に行われるようになりました。
今後、さまざまな場面で、外国人と接する機会がさらに増えることでしょう。
しかし、言葉や文化、生活習慣等の違いから、職場や学校、地域社会などの日常生活の場でさまざまなトラブルが生じ、外国人に対する偏見・差別意識が人権侵害につながることがあります。例えば、アパートやマンションに外国人を入居させないなどという差別的扱いがされたり、外国人について根拠のないうわさが広まったり、といったことが起きています。また特定の国籍の外国人を排除する言動を公然と行うヘイトスピーチが問題となり、平成28年には「ヘイトスピーチ解消法」が施行されました。
民族や国籍等の違いを認め、お互いが尊重し、支え合う共生社会の実現を目指しましょう。
社会人権・同和教育指導員