- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県佐賀市
- 広報紙名 : 市報さが 令和7年5月1日号
◆中央児童センター 臨時休館のお知らせ
遊具等の点検、館内整理のため臨時休館します。ご理解とご協力をお願いします。
臨時休館日:5月8日(木)
問合せ:こども政策課
【電話】40・7285【FAX】40・7268
◆光化学オキシダント(光化学スモッグ)に注意しましょう
排ガスが太陽の紫外線をうけ発生し、粘膜の痛みを引き起こします。春~秋の風が弱い日は要注意。濃度が高いと注意報を発令します。「防災ネットあんあん」で情報配信中。光化学オキシダント(光化学スモッグ)に注意しましょう
問合せ:環境保全課
【電話】30・2436【FAX】30・2439
◆緑のカーテン始めませんか?
緑のカーテンで夏を快適に!日差しを遮り、涼しく、省エネ効果も。花や実も楽しめます。
育て方(目安):
5月 種まき・植え付け
6月 つるの誘引・摘心
7~9月 開花・収穫
問合せ:環境政策課
【電話】40・7201【FAX】26・5901
◆カササギ(カチガラス)の保護について
佐賀市周辺はカササギの生息地として天然記念物に指定されており、文化財保護法により捕獲や傷つけることは禁止されています。4月下旬~7月初旬は幼鳥が巣から落ちることがあります。見つけた際は、下記までご連絡ください。
問合せ:文化財課
【電話】40・7369【FAX】26・7378
◆野焼き火災と農機具火災の撲滅へ
春先は「野焼き火災」「農機具火災」が多発します。「少しくらい…」の油断が大きな被害につながることも。火の取り扱いには十分注意しましょう。すべてを失う前に、火の用心
問合せ:佐賀広域消防局 予防課
【電話】33・6765【FAX】31・2119
◆無料年金・法律相談会
◇無料年金相談会
日時:5月8日(木)、6月12日(木)16時~19時
申込み:ホームページより予約
◇無料法律相談会
日時:5月11日(日)、6月8日(日)13時~16時
申込み:電話にて予約
※メールによる「なんでも相談」も受け付け中
問合せ:佐賀県労働者福祉協議会 ライフサポートセンターさが
【電話】0120・931・536【FAX】32・1224
◆ガンコ堂の談話室 独断的読書案内講座
エッセイスト・筒井(つつい)ガンコ堂(どう)さんが、おすすめの作家やその魅力を語ります。
日時:5月11日~9月14日 第2日曜 14時~15時30分 全5回
場所:肥前通仙亭
定員:30人(先着順)
費用:5,000円(資料代含む)
申込み:電話受け付け
締切:5月10日(土)
問合せ:肥前通仙亭
【電話・FAX】65・2152
◆防災学習広場イメージキャラクターの名前決定!
たくさんのご応募ありがとうございました!221件の中から「ぼうさぎ」に決定。これからも一緒に防災を楽しく学びましょう!
問合せ:佐賀消防署 予防指導課
【電話】33・6773【FAX】32・1838