くらし 編集部のイチオシ! 今月のピックアップ!(2)

◆子宮頸がん検診・乳がん検診 無料クーポン券のお知らせ
市の子宮頸がん検診および乳がん検診の無料クーポン券を桃色の封筒にて対象者に送付しています。各検診実施機関に予約の上、受診日に無料クーポン券をご提出ください。
対象:
・子宮頸がん検診…平成7年4月1日~平成8年3月31日生まれ
・乳がん検診…昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ
利用期限:令和8年2月28日(土)
※無料クーポン券の対象ではない人も検診を受診できます。
検診当日に佐賀市に住民票があり、対象年齢(子宮頸がん検診…20歳以上、乳がん検診…40歳以上)に該当する人は受診できます。

問合せ:健康づくり課
【電話】40・7281【FAX】40・7380

◆風しん抗体検査・予防接種費用を助成します
先天性風しん症候群の発生を予防し、安心した妊娠・出産を目的に風しん抗体検査・予防接種費用の助成を行っています。
対象者:佐賀市に住民票がある人に限る
・抗体検査 次の(1)か(2)に該当する人
(1)妊娠を希望する女性
(2)風しん抗体価が低い妊婦の同居者
※風しん抗体検査を受けたことがある人、風しんの予防接種歴がある人、風しんにかかったことがある人、妊婦、未就学児は対象外
・予防接種 次の(1)か(2)に該当し、風しん抗体価が低い人
(1)妊娠を希望する女性
(2)風しん抗体価が低い妊婦の同居者
※妊婦、未就学児は対象外
助成期限:令和8年3月31日まで
申込方法:要事前申請。詳しくは市ホームページ参照

問合せ:健康づくり課
【電話】40・7279【FAX】40・7380

◆「市長、出動!まちトーク」を開催します
市長が地域に出向き、市の取り組みや考えを説明するとともに、市民の皆さんと市政について意見交換を行います。
開催校区:北川副校区
日時:7月12日(土)10時~11時30分
会場:北川副公民館
参加いただける人:開催地区の小学校区にお住まいの人
・お住まいの小学校校区で開催する会に参加することが難しい場合は、都合のつく他の校区の会に参加することができます。
・より多くの人に参加いただけるよう、複数回の参加はご遠慮ください。
※開催当日は、市公式スーパーアプリから取得できる「市民証」を提示いただくとスムーズに受け付けができます。
※手話通訳を希望される人は、6月27日(金)までにご連絡ください。

問合せ:秘書課
【電話】40・7024【FAX】24・3463

◆「いいモノさがし」認定品募集中!
「いいモノさがし」とは、市内の生産者が作る農林水産加工品(6次産品)を、一定の基準で審査し、佐賀市6次産業化特産品として「いいモノさがし」に認定する制度です。
※詳しくは、市ホームページをご確認ください。
認定対象品:自ら生産した農林水産物等を主な原料とし、製造した農林水産加工品
応募資格:市内に住所を有する農林漁業者の個人、法人またはそれらの者で構成された生産者グループや団体
申込期限:6月30日(月)必着

問合せ:農業振興課
【電話】40・7116【FAX】40・7391【Eメール】[email protected]