- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県吉野ヶ里町
- 広報紙名 : 広報よしのがり 2025年7月号
■生活援助型訪問サービスヘルパー養成研修
介護福祉士などの資格がない人でも、この研修を受けることで「生活援助型訪問サービス」(調理・洗濯・掃除等のみのサービス)のヘルパーとして働くことができるようになります。
日時:7月23日(水)・7月30日(水)の2日間 両日とも9:00~17:00
会場:アバンセ
料金:1,500円(テキスト代)※振込手数料は受講者負担。
対象:(1)(2)のいずれかに当てはまる人(定員20人)
(1)下記の市町に在住し、生活援助型訪問サービスで働く意思がある
(2)下記の市町内の生活援助型訪問サービス等(居宅サービスを含む)の指定を受けた事業所に勤務・採用予定
※佐賀市・多久市・小城市・神埼市・吉野ヶ里町
申込期限:7月16日(水)
申込み:(公財)介護労働安定センター佐賀支部
【電話】0952-28-0326
問合せ:佐賀中部広域連合給付課包括支援係
【電話】0952-40-1134
■佐賀中部広域連合消防職員採用試験
受験資格:
(消防A)
平成9年4月2日~平成16年4月1日生まれ
(消防B)
(1)平成16年4月2日~平成20年4月1日生まれ
(2)平成9年4月2日~平成18年4月1日生まれで、救急救命士の免許保有者
受験申し込み:電子申請で受け付けます。申し込みサイトはQRから確認できます。(※二次元コード本紙掲載)
受付期間:7月7日(月)~25日(金)
第一次試験:8月1日(金)~22日(金)テストセンター方式で実施。
申込み・問合せ:佐賀広域消防局総務課人事係
【電話】0952-30-0111
■刑務官採用試験
受験資格:
(1)刑務A、刑務A(武道)、刑務B、刑務B(武道)…平成8年4月2日~平成20年4月1日生まれの人
(2)刑務A(社会人)、刑務B(社会人)…昭和60年4月2日~平成8年4月1日生まれの人
※(1)(2)ともに、Aは男子、Bは女子に限る。
申込方法:インターネット
受付期間:7月11日(金)9:00~24日(木)
第一次試験:9月21日(日)
申込み・問合せ:麓刑務所
【電話】0942-82-2121
■住民基本台帳閲覧者のおしらせ
〇町の住民基本台帳の閲覧を次のとおり許可しました。
請求件数:1件
請求機関:NHK放送文化研究所
委託機関:一般社団法人中央調査社
請求事由:「2025年全国放送サービス接触動向調査」の実施のため
閲覧日:5月1日(木)
閲覧に係る住民の範囲:
吉野ヶ里町大曲
7歳以上(H30.12.31以前生まれ)の15人
問合せ:住民課住民係
【電話】0952-37-0333
■7月28日は世界肝炎デー
肝臓は「沈黙の臓器」といわれ、熱や痛みなどの症状はほとんどなく、気付かないうちに肝硬変や肝がんに進行することがあります。
〇一生に一度は肝炎ウイルス検査を
早期発見・早期治療のためには検査を受けることが大切です。また、肝炎に感染していても、早期治療で重症化を防ぐことができます。
町では、今までに肝炎ウイルス検査を受けたことがない人を対象に、無料の血液検査を実施しています。
申込み・問合せ:こども・保健課健康増進係
【電話】0952-51-1618