- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県大町町
- 広報紙名 : 広報おおまち 令和7年6月号
■[お知らせ]高齢者に対する講習会
1.講習会
福祉車両送迎運転者講習
日時:7月9日(水)・10日(木)の2日間
講習会場:高齢者ふれあい会館「りふれ」唐津市二夕子3丁目155番地4
講習内容:1人では外出できない人たちを、安全で安心して移送サービスを遂行できるための運転技術などを習得できる講習です。
締切日:6月26日(木)
受講対象者:
・佐賀県在住で原則60歳以上の人
・受講後シルバー人材センターに入会を希望される人
受講料:無料
2.企業およびシニア求職者説明会
日時・場所:
・ハローワーク佐賀(佐賀市白山2丁目1-15)7月8日(火)、7月22日(火)9:00~12:00
・ハローワーク武雄(武雄市武雄町大字昭和39-9)7月14日(月)13:00~16:00
・ハローワーク唐津(唐津市熊原町3193)7月15日(火)13:00~16:00
内容:新たな人生のセカンドステージ(就業)の場所として、シルバー人材センターを活用してもらうための説明会
対象者:
・60歳以上の新たな就業を希望される人
・60歳以上の退職を予定されている人
・企業を退職する社員のために新たな就職先が必要な担当者
詳しくは:(公社)佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】20-2011【FAX】20-2015
■[お知らせ]白石消防署管内の令和6年度住宅用火災警報器アンケート実施結果
詳しくは:
白石消防署予防係【電話】84-3283
大町分署【電話】82-3950
■[お知らせ]使おう!キキクル
佐賀地方気象台では、気象現象等に関して皆さんの安全な行動に役立てていただける情報を発信しています。
キキクルは、浸水害、洪水災害、土砂災害の危険度の高まりを地図上に色分けしてリアルタイムに表示するもので、災害から命を守るための防災情報です。
災害発生の危険を察知し、安全なうちに避難するために、キキクルの情報をご活用ください。
詳しくは:総務課交通防災係
【電話】82-3111
■[お知らせ]林野火災を想定した防災ヘリ訓練に伴う一時通行止めについて
「ボタ山わんぱく公園」で林野火災を想定した訓練が白石消防署、佐賀県防災航空隊および町消防団と合同で実施されます。訓練時は、防災ヘリが「ボタ山わんぱく公園」周辺の上空を飛行します。
飛行中は周辺の道路が一部通行止めとなりますので、ご理解、ご協力をお願いします。
なお、訓練時(午前中)、ボタ山わんぱく公園は休園となります。
日時:6月27日(金)9:00~12:00
※雨天の場合は6月30日(月)に延期
場所:ボタ山わんぱく公園とその周辺
参加団体:白石消防署、佐賀県防災航空隊、大町町消防団、大町町
規制区間:10:00~11:00
※詳しくは本紙をご覧ください。
詳しくは:白石消防署警防係
【電話】84-3283
■[募集]自衛官の募集について
一般曹候補生および自衛官候補生の募集を行っています。
詳しくは:自衛隊佐賀地方協力本部武雄地域事務所
【電話】0954-23-8304