くらし 【市役所インフォメーション】お知らせ(2)

■健康つしま21「みんなスマイル元気のわキャンペーン」の応募はお済みですか?
健康づくりの推進を目的に実施している本キャンペーンも残り1か月となりました。市内で行われた健康づくりイベントへの参加または特定健診やがん検診を受診された方は、ぜひご応募ください。
内容:キャンペーンのポイントを4ポイント以上集めて応募いただいた方全員に地元産品をプレゼントします。
応募資格:満20歳以上の市民の方
応募期限:3月17日(月)消印有効

◎今年度最後のポイント獲得イベントです!
◇第38回対馬豆酘の里ロードレース大会
「食べ物コーナーなども実施予定です。多くのご参加をお待ちしています。」
とき:3月9日(日)受付:9:00~10:00
ところ:豆酘小学校グラウンド
コース:
8キロ(高校生以上一般男女)ランニング
4.4キロ(4歳以上一般男女)ランニングまたはウォーキング
イベント:バザー、もちまき、お楽しみ抽選会
参加費:
中学生以下…500円
一般…1,000円
申込方法:氏名(ふりがな)、年齢、住所、連絡先、コースを記載のうえ、FaxまたはMailで下記までお申し込みください。
申込期限:2月28日(金)
申込先:対馬豆酘の里ロードレース大会実行委員会事務局
【FAX】0920-57-1222【E-mail】tutunosato@gmail.com

問い合わせ:健康増進課
【電話】0920-58-1116

■「人権擁護委員」が委嘱されました
令和7年1月1日付けで、人権擁護委員が法務大臣から委嘱されました。
人権擁護委員は、皆さんから人権に関する相談を受け、問題解決のお手伝いや、人権について関心をもってもらえるよう啓発活動などを行っています。
※詳細は本紙PDF版10ページをご覧ください。

問い合わせ:
対馬人権擁護委員協議会(長崎地方法務局対馬支局内)【電話】0920-52-6463
対馬市総務課【電話】0920-53-6111

■「ツマアカ女王バチ駆除作戦」説明会を開催します(入場無料)

内容:特定外来生物ツマアカスズメバチの防除対策として簡易トラップによる駆除方法を説明します。最新の分布状況を紹介するほか、トラップ資材の配布も行います。

問い合わせ:
環境省 対馬自然保護官事務所 厳原事務室【電話】0920-57-0101
対馬市 自然共生課【電話】0920-53-6111