くらし 【市役所インフォメーション】お知らせ(5)

■「健康つしま21」みんなスマイル元気の「わ」キャンペーン
健康づくりの推進を目的としたキャンペーンを実施します。令和7年度は歯周疾患検診など、対象イベントを拡大しています。

対象:満20歳以上の対馬市民
内容:対象イベントへの参加で、1ポイントがもらえます。4ポイントを集めて、キャンペーンに応募された方には、プレゼント(地場産品など)を贈呈します。
応募方法:イベント会場で配布するキャンペーンハガキで、ご応募ください。
応募期限:令和8年3月2日(月)※当日消印有効
その他:各種対象イベントの日程などは、変更になる可能性もあります。詳細は、広報つしまなどでご確認ください。

問い合わせ:「健康つしま21みんなスマイル元気のキャンペーン」事務局
健康増進課【電話】0920-58-1116
南地区保健センター【電話】0920-52-4888

■テレビ放送用光回線とインターネットサービスの民間移行に関するお知らせ
現在提供している対馬市CATVサービスについて、設備の老朽化や通信速度の遅延といった課題を解消するため、NTT西日本の光回線を活用したサービスへの移行を進めています。
移行前後のサービス概要と令和7年度対馬市CATVサービス移行スケジュールは、以下のとおりです。
市民の皆さんには、対馬市CATVサービス変更や光回線切替工事に伴い、大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いします。

▽サービス移行概要

▽サービス移行スケジュール(予定)

※集合住宅にお住まいの方は、上記スケジュールと異なる場合があります。
※対馬市CATVのテレビサービスを継続利用するためには移行の手続きが必要です。移行案内が届いたら、お早めに移行申込書の提出をお願いします。なお、対馬市の光回線は令和8年末頃に廃止予定です。それに伴い、対馬市が提供 するインターネットサービスは終了しますので、移行申込書の提出にあわせて民間の光インターネットサービスへお申し込みください。
※上記に記載されていない地区にお住まいで対馬市CATVサービス利用中の方には、移行申込書を送付し順次工事を実施しています。移行申込書を提出されていない方は、お早めにご提出ください。

問い合わせ:財産管理運用課
【電話】0920-53-6111

■令和7年度 犬の狂犬病予防集合注射を実施します
4月から5月にかけて、狂犬病予防集合注射を行います。スケジュールは、対馬市ホームページに掲載していますので、ご確認ください。
また、犬の登録がお済みでない方でも、その場で登録手続きのうえ注射を受け付けていますので、注射代と合わせて登録手数料(3,000円)をご持参ください。
※令和7年度から注射料金が改定となる可能性があります。すでに犬の登録がお済みの方は、案内ハガキをご確認ください。まだ登録がお済みでない方は、対馬市ホームページをご確認ください。

問い合わせ:環境政策課
【電話】0920-53-6111

■児童扶養手当などの各種手当額が変更になります
各種手当額は、前年の全国消費者物価指数の変動に応じて改定されます。対前年比2.7%増であったことから、令和7年度の各種手当額は以下のとおりとなります。

問い合わせ:
(1)の手当…こども未来課【電話】0920-58-1117
(2)の手当…福祉課【電話】0920-58-1119

■対馬市人事異動
令和7年2月28日付 依頼退職
※詳細は本紙PDF版16ページをご覧ください。