- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県対馬市
- 広報紙名 : 広報つしま 令和7年6月号
■里山景観回復事業費補助金のお知らせ
補助金を活用して、道路沿いの耕作放棄地解消に取り組んでみませんか。
補助対象者:2人以上で構成されたグループ、地区および任意の団体など
補助対象農地:対象農地…国、県、市道沿い、およびその他市長が認める1a以上の農地(1申請の上限面積50a)
補助内容:
1.重機等借上げ事業(初年度のみ)
耕作放棄地である農地を伐根および耕起するための重機など借上げ経費を助成します。
補助率…8/10
補助限度額…10a当たり40,000円
2.耕起整地事業
今後耕作放棄地となりうる農地維持のため、耕起に使用するトラクターなどの機械借上げ経費を助成します。
補助率…8/10
補助限度額…10a当たり8,000円
3.景観作物等植栽事業(複数年対象)
景観作物を作付けするにあたって必要な種子、苗などの購入費(肥料、資材含む)を助成します。
補助率…8/10(10a当たり10万円を上限とする。)
対象景観作物…ひまわり、コスモス、レンゲ、その他市長が認める景観作物
(菜の花、クローバー、マリーゴールドなど)
問い合わせ:農林しいたけ課
【電話】0920-53-6111
■「対馬市プレミアム付商品券」を販売します
市内の消費拡大および地域商工業の振興を目的として、対馬市プレミアム付商品券を販売します。総額5,000円分の商品券を3,000円で購入することができます。(プレミアム率67%)
総数50,000冊を用意していますので、前日から並ぶなどしないよう周辺環境にご配慮願います。
対象:購入日時点で対馬市に住民票があり、住所などを公的機関が発行する本人確認書類などで確認できる方(年齢制限はありません。)
販売期間中に誕生した新生児も氏名・住所などが証明書で確認できれば対象とします。
販売価格:1冊あたり5,000円(1,000円×5枚)の商品券を3,000円で販売
※一人2冊まで購入可能
※販売総数50,000冊
販売期間:7月1日(火)~7月31日(木)
利用期間:7月1日(火)~10月31日(金)
販売窓口:対馬市商工会(厳原本所、中部支所、北部支所、美津島支所、旧峰支所、旧上県支所)
※平日限定、10:00~16:00まで
※7月1日~7月4日までは上記全窓口で販売
※7月7日以降、厳原、中部、北部は全平日、美津島(月・水・金)峰、上県(水)の販売
購入申請書類:広報つしま6月号に2枚同封(同一世帯用、代理購入用)その他商工会窓口、市ホームページから入手可能
利用可能店舗:対馬市ホームページ、対馬市商工会ホームページなどで随時更新します。
※プレミアム付商品券取扱加盟店にはポスター、POPなど掲示予定
※本商品券は商工会会員店舗でお使いいただけます。
※商工会会員の加盟受付は随時行っています。商工会への加盟希望は直接対馬市商工会へご連絡ください。
その他:
※7月1日~7月4日は混雑緩和のため同一世帯と代理購入で窓口を分けて販売します。
※駐車台数には限りがありますので、できるだけ車に乗り合わせいただくか公共交通機関などの利用をお願いします。
※故意の有無にかかわらず、虚偽、重複購入などの不正行為が発見された場合、速やかに返還いただきます。返還に応じない場合は、関係機関(警察など)へ情報提供を行います。
問い合わせ:
観光交流商工課【電話】0920-53-6111
対馬市商工会【電話】0920-52-0460
■対馬市議会議員一般選挙の当選者のお知らせ
5月18日の対馬市議会議員一般選挙で新しい市民の代表17人が決まりました。
任期:令和7年6月1日~令和11年5月31日まで
東 圭一
安田 壽和
黒田 昭雄
佐伯 達也
吉野 元
大浦 孝司
内山 吉寿
諸松 瀬里奈
糸瀬 雅之
針谷 広己
脇本 啓喜
波田 政和
上野 洋次郎
島居 真吾
坂本 充弘
春田 新一
陶山 荘太郎
問い合わせ:選挙管理委員会事務局
【電話】0920-53-6111