くらし まちの話題(1)

■[5.29]行政相談委員の渡辺登さん 全国行政相談委員連合協議会会長表彰を受賞!
大瀬戸地区担当の行政相談委員である渡辺登(わたなべのぼる)さんが、これまでの活動の功績が認められ、全国行政相談委員連合協議会会長表彰を受賞されました。
渡辺さんは平成17年5月から20年という長きにわたり、地域住民の皆さまからの行政に関する苦情や相談を受け付け、解決に向けて取り組んでこられました。

■[7.10]よろしくお願いします 副市長に安藝雄一朗(あきゆういちろう)さんが就任
7月10日に開催された西海市議会臨時会で、新しい副市長に安藝雄一朗さん(54歳)が選任されました。
安藝副市長は長崎県庁に入庁後、交通局管理部長、福祉保健部福祉保健課長、長崎県教育委員会教育政策課長などを歴任されました。
任期:令和7年7月18日から令和11年7月17日まで

■[6.11]太田和こども見守り隊 長崎県犯罪のない安全・安心まちづくり地域賞を受賞
西海町の「太田和こども見守り隊」が長崎県犯罪のない安全・安心まちづくり地域賞を受賞しました。この賞は「犯罪のない安全・安心な長崎県づくり」を推進するために「犯罪のない安全・安心まちづくり宣言」を行った団体に贈られます。
「太田和こども見守り隊」は児童の登校時の見守り活動を中心に取り組んでおり、年間を通した「あいさつ声かけ運動」などの防犯活動が評価され、この度の受賞となりました。

■[6.9]防災意識を高めよう!防犯キャンペーンを行いました
近年、SNSを利用したロマンス詐欺、投資詐欺など多種多様な手口で全国的に犯罪が増加しています。
西彼町小迎の商業施設前で市民の方々がニセ電話(還付金)詐欺などの特殊詐欺などに遭わないようにと、西海警察署をはじめ西海地区少年補導員、西彼地区行政区長、民生委員、市関係者が啓発チラシを配布しました。