くらし 暮らしのカレンダー

◆けんこう
◇母子手帳交付 ※
日時:5月9日(金)・5月27日(火) 9:30~11:00、14:30~16:00
場所:よりそっと

※母子手帳交付、パパ・ママ教室は、予約制です。波佐見町公式LINEまたはお電話にてご予約ください。当日持参するものがありますので、予約時にご確認ください。
※日程が変更になる場合があります。ホームページ等でご確認ください。

◇健康相談
日時:5月1日(木) 9:00~11:00
場所:波佐見町役場

◇乳児健康相談
・6年11月生
日時:5月8日(木) 9:20~受付
場所:よりそっと

・R6年7月生
日時:5月27日(火) 9:20~受付
場所:よりそっと

◇1歳6か月児健診
・R5年9月1日~11月5日生
日時:5月28日(水) 13:00~13:15受付
場所:よりそっと

◇3歳児健診
・R3年10月1日~11月30日生
日時:5月21日(水) 13:00~13:15受付
場所:よりそっと

◇認知症家族の会
日時:5月12日(月) 13:30~15:00
場所:総合文化会館

◆そうだん
◇心配ごと相談
日時:
・4月16日(水) 13:30~16:00
相談員…吉永智恵子・山口 徹

・4月26日(土) 9:30~11:30
相談員…山口 徹・山脇万里子

・4月30日(水) 13:30~16:00
相談員…福田直幸・山下紀美子

・5月7日(水) 13:30~16:00
相談員…吉永智恵子・山下紀美子

・5月14日(水) 13:30~16:00
相談員…福田直幸・山脇万里子

・5月24日(土) 19:30~11:30
相談員…吉永智恵子・山脇万里子

・5月28日(水) 13:30~16:00
相談員…山口 徹・河野一郎

◇弁護士相談 ※心配ごと相談での予約が必要です。
日時:5月10日(土) 9:30~
相談員:齋藤信隆弁護士

◇交通事故巡回相談(佐世保市県北振興局)
日時:5月1日(木) 10:00~15:00
※2日前までの予約が必要です。

問い合わせ・予約:佐世保市県北振興局
【電話】095-824-1111

◇長崎県よろず支援拠点出張相談(総合文化会館)
日時:5月14日(水) 9:00~17:00
※要予約【電話】095-828-1462

◇夜間納税相談(役場相談室)
日時:4月25日(金) 17:15~20:00
相談員:税務財政課ほか

◇消費者相談
随時ご相談ください
相談員:西川夕子

問い合わせ:役場商工観光課
【電話】85-2162

◆休日在宅当番医

診療時間:9時~17時まで

◆マイナンバーカード出張申請をご利用ください!
マイナンバーカード未取得者のうち、やむを得ない理由で申請窓口(役場)に出向くのが困難な方に対して、担当者がご自宅までお伺いし、マイナンバーカードの申請を受付します。個人やご家族でもお申込みできます。
※顔写真も無料で撮影いたします。
※申請から1~2か月程度でカードのお渡しができます。

ご希望の方は戸籍班へ電話でお申し込みください(要予約)。

問合せ・申込先:戸籍班
【電話】85-2238

◆催しもの
◇波佐見陶器まつり
日時:4月29日~5月5日
場所:やきもの公園ほか

◆表紙のはなし
3月31日に波佐見内海と川棚を結ぶ「かわたな・はさみタウンバス」の出発式が行われました。この日は、放課後児童クラブ(ETクラブ)の児童も駆けつけ、車両に乗車。
前川町長と波戸川棚町長の「出発!!」の掛け声に合わせ波佐見町役場を出発し町内を巡回しました。
これまでのご利用いただいていた方はもちろん、お出かけの際はぜひ「かわたな・はさみタウンバス」をご利用ください。

◆今月の納税
・固定資産税
・水道使用料
・保育料
・町営住宅使用料
口座振替日:25日