- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和7年6月号
◆重点対策加速化事業
本町では、地域脱炭素への移行及び再生可能エネルギーの導入推進を図るため、以下の要件に該当する方に対し、「波佐見町地域脱炭素に向けた重点対策加速化事業費補助金」を交付します。
◇申請期間
7年10月31日まで
◇補助対象者
(1)住宅等に太陽光発電設備を設置する個人
(2)事業所等に太陽光発電設備を設置する民間事業者
◇補助金額
補助金額は(1)太陽光発電設備と(2)蓄電池との合計となり、上限は100万円です。
(1)太陽光発電設備
・個人…7万円/kW(定額)
・民間事業者…5万円/kW(定額)
(2)蓄電池(ただし(1)の付帯設備であること。蓄電池のみの設置は補助対象外となります。)
蓄電池の価格(工事費込み、税抜き)の1/3(1,000円未満の端数切捨)
ただし、蓄電システムの価格は下記を上限とします。
・家庭用(4,800Ah・セル相当のkWh未満)…15万5千円/kWh(工事費込み・税抜き)
・業務用(4,800Ah・セル相当のkWh以上)…19万円/kWh(工事費込み・税抜き)
◇注意点
・施工前に必ず町の「交付決定」を受ける必要があります。
・申請には条件がありますので、事前に役場環境衛生班までお問い合わせください。
・受付期間内であっても予算がなくなり次第受付を終了します。
◆太陽光発電設備共同購入事業(こちらは長崎県の事業です)】
長崎県では、太陽光パネルや蓄電池を県全体で購入することで価格を低減化し、安心でお得に購入できる共同購入事業を実施しています。
事前に参加登録(無料)が必要となりますので、ご興味のある方はまず登録していただき、じっくりご検討ください。
◇募集期間
令和7年8月27日まで
◇注意
県の共同購入事業に類似した広告チラシが他市町にて確認されています。長崎県の共同購入事業の問い合わせ番号は下記の電話番号のみとなっておりますのでご注意ください。
問い合わせ先:みんなのおうちに太陽光事務局
【電話】0120-216-100
(受付時間:土日祝日を除く10:00~18:00)
共同購入サイトQRコード
※QRコードは本紙をご覧ください。
この記事の問い合わせ:住民福祉課 環境衛生班
【電話】80-6663