- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和7年6月号
◆自衛官募集
(1)防衛大学校学生(一般)
受験資格:高卒(見込含む)で21歳未満の者
受付期間:7月1日~10月16日
試験日時:11月1日
(2)防衛医科大学校医学科学生
受験資格:高卒(見込含む)で21歳未満の者
受付期間:7月1日~10月8日
試験日時:10月25日
(3)防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)
受験資格:高卒(見込含む)で21歳未満の者
受付期間:7月1日~10月3日
試験日時:10月18日
(4)航空学生
受験資格:
・航空自衛隊要員…高卒(見込含む)で24歳未満の者
・海上自衛隊要員…高卒(見込含む)で23歳未満の者
受付期間:7月1日~8月29日
1次試験日時:9月20日、9月27日のうちいずれか1日
(5)一般曹候補生
受験資格:18歳以上33歳未満の者
受付期間:7月1日~9月2日
1次試験日時:9月13日~9月21日のうちいずれか1日
申し込み・問い合わせ:自衛隊長崎地方協力本部 大村地域事務所
【電話】0957-52-6217
◆参加無料 値上げで悩む方必見!
「納得の価格で売る!価格交渉力UP講座原材料費高騰の今、適正な値上げは企業存続の鍵です。
説得力ある提案資料の作成から効果的な交渉術まで、実践的手法を学びます。
少人数制で質問しやすい環境です。
・事前予約制
・少人数制
・個別相談可能
日時:7月9日(水) 13:30~15:00
場所:波佐見町総合文化会館2階 研修室3
定員:10名(先着)
講師:長岡克晋(中小企業診断士)
主催:長崎県よろず支援拠点
後援:波佐見町
申し込み・問い合わせ:ウェブフォーム又はお電話でお申し込みください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
【電話】095-828-1462(長崎県よろず支援拠点)
◆佐世保サポステって?
佐世保若者サポートステーション(通称:佐世保サポステ)は、働くことに踏み出したい若者たちとじっくりと向き合い、本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関です。
ブランク、つまずき、就活に踏み出せない…
そんなあなたを待っています!
問い合わせ:佐世保若者サポートステーション
【電話】25-3490
◆自動車事故による重度後遺障害者への介護料支給制度
自動車事故が原因で、脳、脊髄又は胸腹部臓器を損傷し、重度の後遺障害を持つため、日常生活動作について常時又は随時の介護が必要な状態の方に支給されます。
◇対象者
自動車事故で「脳」、「脊髄」、「胸腹部臓器」を損傷し、重度の後遺障害を負い、「常時」又は「随時」の介護が必要になった方。
◇支給額
・常時要介護の方(最重度)
自賠責後遺障害等級「1級1号」又は「1級2号」で一定の要件に該当する方
月額:99,810円~226,330円
・常時要介護の方
自賠責後遺障害等級「1級1号」又は「1級2号」の方
月額:85,390円~177,950円
・随時要介護の方
自賠責後遺障害等級「2級1号」又は「2級2号」の方
月額:42,700円~88,980円
※ご注意ください
次の介護料に相当する給付を受けている場合、介護料は支給できません。
1.労働者災害補償保険法の規定による介護補償給付又は介護給付
2.介護保険法の規定による介護給付又は予防給付
3.国家公務員災害補償法の規定による介護補償
4.地方公務員災害補償法の規定による介護補償
5.その他(詳細はお問い合わせください)
問い合わせ:自動車事故対策機構 長崎支所
【電話】095-821-8853
◆町の事業
◇5月入札(見積)結果、予定価格200万円以上
町の事業は
役場ホームページのトップページ
↓
事業者向け・産業・入札
↓
契約関係・入札
↓
入札結果一覧をご覧ください