くらし 〔お知らせ〕75歳以上の皆様へ 令和7年8月からマイナ保険証か紫色の資格確認書の使用を

◆(75歳以上の皆様へ)令和7年8月からは、マイナ保険証か紫色の資格確認書をご使用ください
現在送付している保険証等の有効期限は令和7年7月31日までとなっています。紫色の資格確認書は、後期高齢者医療ご加入の方全員に7月下旬に郵送で交付します。手続きの必要はありません。

マイナ保険証を利用可能な方はぜひマイナ保険証をご利用ください。健診結果やお薬の処方歴がわかるなど、よりよい医療が受けられます。

◇限度額適用認定証、限度額適用認定・標準負担額減額認定証の2つは廃止されました。
これら2つの証の交付を受けていた方は、8月からの資格確認書に限度区分を併記します。手続きの必要はありません。

問い合わせ:
子ども・健康保険課 国保年金班【電話】85-2483
長崎県後期高齢者医療広域連合【電話】095-816-3930