くらし お知らせ掲示板ー講演会・相談会(2)ー

◆「淡成居」で論語を学ぼう!
日時:11月15日(土)午前10時~正午
場所:後藤是山記念館内淡成居
演題:第2弾!大谷翔平選手の愛読書『論語と算盤』の原点に迫る
講師:松﨑 昇さん(論語講師)
定員:15人(先着順)
費用:無料(ただし入館料が必要)
申込:11月6日から氏名、人数、連絡先を電話で後藤是山記念館(【電話】382-4061)へ

問い合わせ:文化財課
【電話】328-2740

◆熊本県専門8士業合同無料相談会[要予約](無料)
日時:11月23日(日・祝)午前10時~午後4時
場所:くまもと県民交流館パレア9階会議室
内容:法律、登記、境界、不動産の価格、官公庁への申請、年金、経営、労働、税金、会計などの専門士業の相談員が応対
申込:11月17日までにQRコードから申し込み
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:日本公認会計士協会南九州会熊本県部会
【電話】352-3737

問い合わせ:広聴課
【電話】328-2075

◆第35回熊本県暴力追放県民大会(無料)
日時:11月12日(水)午後1時半~
場所:ホテル熊本テルサ「テルサホール」
内容:「暴力団のいない明るく住みよい熊本県」の実現に向けた大会宣言、講演など
詳しくは、熊本県暴力追放運動推進センターホームページへ。

問い合わせ:生活安全課
【電話】328-2397

◆新築やリフォーム等の住まいづくりに関する無料相談会を開催します![要予約](無料)
日時:11月22日(土)午後1時~4時
場所:熊本県建築士会館7階会議室(中央区神水1丁目3-7)
講師:熊本県建築士会女性部会
申込:電話で(公社)熊本県建築士会事務局(電話383-3200 平日午前9時~午後4時)へ
※トラブル(紛争等)に関しての相談はお受けできません。

問い合わせ:住宅政策課住宅政策班
【電話】328-2438

◆マンション管理組合の意見交換会を開催![要予約](無料)
日時:12月4日(木)午後1時15分~4時15分
場所:熊本市教育センター2階 中研修室
内容:マンション管理士を交えたグループで、他の管理組合と意見交換
定員:16人(初参加者優先)
申込:
・初めて参加する方…11月4日~25日
・その他の方…18日~25日に電話で住宅政策課へ

問い合わせ:住宅政策課
【電話】328-2989

◆マンション管理組合向けの相談会を開催![要予約](無料)
日時:11月12日(水)午後1時半~4時半
場所:市庁舎11階会議室
講師:(一社)熊本県マンション管理士会
対象:マンション管理に関してさまざまな悩みを持つ管理組合や居住者の方
定員:10組(先着順)
持ち物:管理規約
申込:11月11日午後4時までに電話で(一社)熊本県マンション管理士会事務局(【電話】343-0095 平日午前9時~午後5時)へ

問い合わせ:住宅政策課
【電話】328-2989