くらし くらしの情報「募集」

■社会福祉法人 八代市社会福祉協議会 職員採用試験(令和8年4月1日採用)
職種:一般事務
採用予定数:1名程度
受験資格:平成7年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人
受付期間:9月1日(月)~30日(火) ※当日消印有効
試験日:
・第一次試験…10月26日(日)
・第二次試験…12月7日(日)(予定)
申込方法:郵送または持参(申込書は八代市社会福祉協議会本所及び支所で配布するほか本会ホームページでもダウンロードできます。)

申込み・問合せ:八代市社会福祉協議会
【電話】62-8228

■八代市東陽墓地公苑の使用者募集
申込期間:9月1日(月)~9月19日(金) ※消印有効
場所:八代市東陽町南2830番地の2区画(各7.5平方メートル)
選考の期日と場所:10月3日(金)10:00~ 東陽支所
※選考日に出席できない方は、抽選権が失われます
対象者:市内に居住し、祖先の祭祀を主宰する人(同一世帯に墓園の使用許可を受けた人がいないこと)
費用(1区画当たり):
・使用料…25万円
・管理料…年額3,500円
※使用料・管理料は、許可決定後60日以内に納付し、墳墓は許可決定後1年以内に設置ください
申込方法:申込書を郵送か持参
申込書配布場所:エコエイトやつしろ、市役所本庁舎、各支所、市ホームページからダウンロードもできます

申込み・問合せ:東陽支所地域振興課
【電話】65-2113

■市営住宅補充入居者募集(随時受付)
市営住宅に生じた空室への入居希望者を募集しています。住宅に困窮している人などを対象としますので、入居資格に該当しない人は申し込みできません。申込方法や入居申し込み資格などの詳細は問い合わせください。
申込締切:令和8年3月31日(火)

申込み・問合せ:
住宅課(本庁舎5階)【電話】33-4122
各支所産業建設課

■スター・ナビゲーター船内見学会
日時:10月22日(水)
(1)9:30~
(2)12:30~
場所:くまモンポート八代
参加費:無料
募集定員:40人((1)20人(2)20人)
(募集定員を超える場合は抽選とし、当選者に連絡します。)
対象者:八代市在住で18歳以上の人
申込締切:9月15日(月)
申込方法:二次元コード
※詳しくは市ホームページを確認ください

問合せ:港湾・クルーズ振興課
【電話】33-8777

■やつしろふるさと音楽祭出演者募集
ステージで発表してみたい人、グループは応募ください。
日時:令和8年2月1日(日)
内容:音楽全般:自ら演奏し、自ら歌う(カラオケは不可)
応募期間:9月16日(火)~10月31日(金)
運営サポーター:音楽祭をサポートしてくれる「運営サポーター」も募集します。
詳しくは、ホームページまたは鏡文化センター、市役所本庁、各コミセンなどに設置してあるチラシを確認ください。

申込み・問合せ:鏡文化センター
【電話】52-1114(平日9:00~17:00)

■体力テスト参加者募集
日時:9月25日(木)18:30受付 19:00開始
場所:トヨオカ地建アリーナ
対象:市内在住、通勤、通学の20~79歳の人
測定項目:
〔共通〕握力・上体起こし・長座体前屈
・20~64歳…反復横跳び・20mシャトルラン・立ち幅跳び
・65~79歳…開眼片足立ち・10m障害物歩行・6分間歩行
定員:男女各50人程度
持参物:動きやすい服装、室内履き、タオル、飲み物など
費用:無料
申込方法:参加申込書に必要事項を記入し持参、メール、郵送、FAXまたは二次元コードで申し込みください
申込締切:9月12日(金)

申込み・問合せ:市スポーツ推進委員協議会事務局(スポーツ振興課内)
【電話】33-4164【FAX】35-6700