イベント くらしの情報ーイベント・催し(1)ー

■あなただけのオリジナル陶器を作りませんか
「粘土板一枚から作るオリジナル陶器」講習会を開催します。この機会にぜひご参加ください。
日時:10月7日(火) 10時~12時
場所:荒尾市小岱作業所
テーマ:粘土板一枚から作るオリジナル陶器
講師:竹内 彰規(たけうちあきのり)さん
対象:どなたでも
料金:1,200円程度(受講は無料ですが、実費が必要)

問合せ:荒尾市花いっぱい推進協議会事務局 荒尾市小岱作業所
【電話】62-7931

■しろちどりの会 ワークショップ
◇荒尾干潟の貝がらを想いながらマドレーヌを作ろう
荒尾干潟にはたくさんの貝がらがあります。貝がらのかたちの型を使ってバターたっぷりのマドレーヌを作りませんか。荒尾干潟の貝の生態についても学びます。
日時:10月18日(土) 13時30分~15時
場所:荒尾干潟水鳥・湿地センター
対象:どなたでも
定員:15人程度
持ち物:エプロン・三角巾・マスク
料金:300円
申込み:随時申し込み受付

問合せ・申込:しろちどりの会(祝原(いわいはら))
【電話】090-3437-7829

■「マイナビ ツール・ド・九州2025」熊本阿蘇ステージ
長崎県・福岡県・熊本県・宮崎県・大分県で国際サイクルロードレースが開催されます。近年九州を襲った自然災害からの復興を象徴するイベントで、UCI(国際自転車競技連合)公認レースです。
日時:10月10日(金)~13日(月・祝)

◇12日(日)熊本阿蘇ステージ
スタート:瀬の本レストハウス(南小国町)
ゴール:南阿蘇村役場(約119km)
世界に18チームしかない「UCIワールドチーム」からも出場!世界最高レベルの選手達のサイクルレースを熊本で観戦できる貴重なチャンスです。ぜひ会場やコース沿線にお越しください。
※詳しくは、大会ホームページをご覧ください。

問合せ:ツール・ド・九州コールセンター
【電話】092-712-4537

■感動うぉ~キング大会
荒尾干潟水鳥・湿地センターと金魚と鯉の郷広場までの有明海沿岸を歩くウォーキング大会を開催。有明海の風景や潮の香りなど、自然を五感で感じながら楽しみませんか。
日時:11月23日(日・祝) 9時~11時(受付8時30分)
場所:荒尾干潟水鳥・湿地センター 西側海岸(蔵満海岸)
料金:無料(参加賞や抽選会あり)
対象:どなたでも
持ち物:水筒・タオル
申込期間:※要事前申込
10月1日(水)~11月14日(金)
申込み:電話か、参加者名簿を郵送・FAX・メールのいずれかで提出
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:荒尾長洲地域資源 活用推進協議会事務局(環境保全課)
【電話】63-1386

■令和7年度 荒尾市戦没者追悼式
戦後80年を迎え、本市出身戦没者と戦災死没者を追悼し、恒久平和を祈念して戦没者追悼式を開催します。
日時:10月25日(土) 10時から
※9時50分までにご入場ください
場所:文化センター 小ホール
対象:どなたでも

問合せ:福祉課 総務係
【電話】82-7722

■北稜高等学校 北稜祭
内容:作品展示・農産物販売・北稜フェア(キッチンカーや販売実習)・コスチュームショー
日時:11月8日(土) 9時~14時55分(販売は13時終了)
場所:北稜高等学校
対象:どなたでも
※詳しくは、学校ホームページをご覧ください。

問合せ:北稜高等学校(担当…柗本(まつもと)・田嶋(たじま)・松村(まつむら))
【電話】0968-73-2123

■第5回あらたま窯元めぐり
荒尾・玉名地域の窯元を自由にめぐるイベントです。期間中、抽選で焼き物が当たるスタンプラリーやインスタグラムキャンペーンをはじめ、各窯元でもさまざまな企画が実施されます。
日時:10月17日(金)~19日(日) 各窯元の営業時間内
場所:荒尾・玉名地域の窯元のうち以下の窯元
(小岱焼末安窯、小代焼中平窯、小代焼ふもと窯、木の葉猿窯元、小代焼岱平窯、素月窯、末吉窯、陶房丸山、小代松風焼野田窯、三池焼、小代焼一先窯、田原弓陶房・美歩志窯、まもる窯)
対象:どなたでも
料金:無料(体験は有料)

問合せ:熊本県玉名地域振興局 総務振興課
【電話】0968-74-2113
(受付…平日8時30分~17時15分)

■市立図書館・図書館まつり 朗読カフェあらお
朗読を楽しむ「朗読カフェあらお」を開催します。朗読サークルあらお会員が作品の味と香りをあなたへ届けます。一緒に物語の世界を楽しみませんか。気軽にご参加ください。
※飲食の提供はありません。
日時:10月25日(土) 13時30分
場所:市立図書館 みんなのへや
内容:会員による朗読
絵本・小説3作品(抜粋)
料金:無料
対象:どなたでも

問合せ:朗読サークルあらお(西田(にしだ))
【電話】68-7174