健康 集団健診(特定健診andがん検診)について

集団健診は7月下旬から市内の4会場で実施します。
問診票は各会場の健診人数を調整し、各会場の健診開始2週間前までに発送します。
健診前に注意事項を確認し、問診票の記入を済ませ会場へお越しください。

■国保特定健診
対象者:健診申込書の集団健診で「特定健診」受診を申し込んだ国保加入の40~74歳の人(※資格喪失者は受診不可)。
持参物:(1)受診券 (2)国保被保険者証 (3)検尿
受診料:一律800円
検査内容:(1)診察 (2)血液検査 (3)検尿検査 (4)心電図
※肝炎ウイルス検査を受けたことがない人で、検査を希望する人は健診時に申し出てください(900円)。

■各種がん検診
結核・肺がん・大腸がん・胃がん・乳がん・子宮頸がん・腹部超音波・前立腺がん・骨粗しょう症
対象者:各検診へ申し込んだ人(※事前申し込み必須)
持参物:受診券
受診料:受診券に記載

受診には事前申し込みが必須です。申し込みをしていない人は、玉名市保健センター(【電話】72-4188)までお電話ください。

■国保特定健診、各種がん検診の日程
受付時間:午前7時30分~11時00分
・子宮頸(けい)がん検診は〇印がある日のみ実施します。ご注意ください。

・協会けんぽ被扶養者も特定健診が受診できます(協会けんぽ保険証と協会けんぽから送付された受診券を持参してください)。
・結核・肺がん巡回検診は熱中症対策のため10月ごろに実施予定です。
・乳がん検診は卒乳後3カ月を過ぎるまで受診できませんのでご注意ください。
・20~39歳の女性の集団健診申込者、30~39歳の女性対象の乳がんエコー検査申込者は、令和7年1月ごろ実施予定です。申込者へ12月中旬ごろ通知いたします。

問合せ:玉名市保健センター
【電話】72-4188