イベント Museum Info. 歴史博物館こころピアからのお知らせ

休館日…毎週月曜日・祝日の場合は翌日(7日、14日、22日、28日)

■7/12 企画展 戦後80年たまな・くまもとの戦争遺産-次世代への継承-
今年は第二次世界大戦(アジア・太平洋戦争)の終結から80年の節目に当たります。本展は過去の戦争を改めて知ることで「戦争と平和」について考える機会となるよう開催します。
期間:7月12日(土)~9月21日(日)
場所:博物館展示室、レクチャーホール、エントランスホール
観覧料:一般300円、大学生200円、高校生以下無料

■7/26 体験学習 平和の絵手紙づくり
日時:7月26日(土)午後1時30分~3時30分
場所:博物館レクチャーホール
定員:10人(先着順)
申し込み:7月15日(火)午前9時~電話受け付け
その他:絵手紙はエントランスホールに展示し、会期終了後に自宅へ郵送します。

▼関連事業
▽平和の絵手紙制作
日時:7月12日(土)午後1時30分~
場所:博物館レクチャーホール

▽ギャラリートーク(展示解説会)
日時:7月12日(土)、9月6日(土)午後1時30分~2時
場所:博物館企画展示室ほか

▽講演会
日時:8月10日(日)午後1時30分~3時30分(午後1時開場)
場所:玉名市民会館マルチホール
・演題(1)「オキュパイド・ジャパン-日本と熊本の占領を見る-」
講師…早稲田大学社会科学総合学術院教授 佐藤洋一(さとうよういち)氏
・演題(2)「進駐軍の見たくまもと」
講師…くまもと戦争遺跡・文化遺産ネットワーク代表 髙谷和生(たかたにかずお)氏

▽長崎被爆体験証言会と紙芝居
日時:8月23日(土)午後1時30分~3時30分(午後1時開場)
場所:博物館レクチャーホール

■7/19 体験学習 夏休みたんけん! 博物館2025
クイズを解きながら、博物館を探検してみよう! 玉名の歴史を学べる常設展や開催中の企画展を見学しながら、クイズに挑戦しませんか。
期間:7月19日(土)~8月24日(日)
場所:博物館内
参加料:無料(大学生以上は別途観覧料が必要)
その他:申し込み不要です。午前9時~午後4時に受付までお越しください。
参加者全員に博物館特製缶バッジをプレゼント!

問合せ:歴史博物館こころピア
【電話】74-3989