くらし 案内版 Information~相談

■オストメイト医療相談会
オストメイト(人工肛門・人工膀胱(ぼうこう)保有者)の人および家族を対象に、ストーマケア(人工肛門などの管理の仕方)などについての相談会を行います。
参加費は無料です。
日時:7月26日(土)午後1時半〜3時半(午後1時15分から受け付け)
場所:鹿本市民センター
※事前に電話で申し込みください。

問合せ:(公社)日本オストミー協会 熊本県支部事務局
【電話】096-206-3330

■依存症・自死遺族出張個別相談
「やめたくてもやめられない人」「大切な人を自死で亡くされた人」のための、臨床心理士による個別相談を開催します。(要予約、参加費無料)
対象者:
・ギャンブル、飲酒、薬物、過食、買い物など、依存症かもしれないとお悩みの本人やその家族、支援関係者。
・家族やパートナーなど身近な人を自死で亡くされた人。
開催日時:8月28日(木)午前10時〜正午
場所:有明保健所(玉名市岩崎1004-1)
※有明地域振興局のとなり
※事前の予約が必要です。

問合せ:熊本県精神保健福祉センター
相談・予約電話…【電話】096-386-1166
受付時間:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)平日午前9時~午後4時