- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県菊池市
- 広報紙名 : 広報きくち 令和7年3月号
■1月27日 第129回熊日緑のリボン賞
○東福寺周辺整備委員会と堀江清次郎(ほりえせいじろう)さん・昭子(しょうこ)さん夫婦が受賞
・東福寺周辺整備委員会
同会は亘の東福寺周辺の景観を守ろうと平成25年に地元の住民で結成されました。会員23人で、現在は東福寺をはじめ、金比羅神社や築地井手周辺などを月に1回除草作業しています。
・堀江清次郎さん・昭子さん夫婦
野間口で設備業を営む堀江さん夫婦は、トラックを交代で運転し、東日本大震災の後から被災地に支援物資を届けています。昨年は能登半島地震の被災地も経由して、支援金や物資を届けました。
■1月20日 菊池警察署 人命救助に感謝
・中島豊(なかしまゆたか)さんに菊池警察署から感謝状
中島豊さん(新古閑)に、菊池警察署長から感謝状が贈られました。中島さんは牛舎で作業中、助けを求める声を聞き、暗闇の中、用水路にはまり込んだ行方不明の女性を救出。迅速に通報し、毛布を掛けるなどして救護しました。
■1月28日 菊池農業高校
・高校生が日本の伝統的な染色を体験
万葉集にも登場する多年草のムラサキを使った染色体験が菊池農業高校で行われました。菊池でムラサキの普及活動に取り組む坂本博(さかもとひろし)さん(高野瀬)や村田達郎(むらたたつろう)さん(西正観寺)らを講師に迎え、生活文化課の1年生21人が受講しました。
■1月28日 中学生女子ソフトボール大会
・市内中学生3人が全国大会に出場
3月28日(金)~30日(日)に開催される第21回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会の県選抜に、山内(やまうち)あおいさん(菊池南中2年)と仁木柚杏(にきゆな)さん(菊池南中2年)と山下愛心(やましたあみ)さん(菊池南中1年)が選出されました。
■2月9日 郡市対抗熊日駅伝
・菊池郡市チームが3位
第51回郡市対抗熊日駅伝が天草市~熊本市で開催されました。今年は男女一本化の開催となり、菊池郡市は3位入賞。市からは鶴田祐樹(つるたゆうき)選手(旭志中出身)と渡邊颯斗(わたなべはやと)選手(菊池北中3年)と廣川楓華(ひろかわふうか)選手(菊池南中出身)が出場しました。