くらし 5月13日(火)、14日(水)、15日(木) 狂犬病予防集合注射を実施します

飼い主には、生後91日以上の飼い犬に犬の登録(一生に一回)と毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせ、鑑札と注射済票の交付を受けることが法律で義務付けられています。
犬の登録、予防注射、注射済票交付が一度にできますので、この機会をぜひご活用ください。
対象:生後91日以上のすべての犬
※犬の体調などが心配な場合は、動物病院などへご相談ください。
持ってくるもの:問診票
※4月下旬に登録済みの飼い主宛に問診票を郵送しますので、記入して注射会場にお持ちください。
(予防注射を受ける際には、必ず問診票が必要です。)
料金(1頭当たり):注射料 3,300円(内訳:予防注射2,800円、注射済票交付手数料500円)
※初めて登録する犬は、一頭につき注射料金とは別に登録手数料3,000円が必要です。

全て屋外です。どの会場でも接種できます。
※「死亡届」と「市内での住所変更」、「飼い主の変更」はスマート申請や電話でも受け付けています。

問合せ:環境交通課 環境交通係
【電話】27-3316