- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県宇土市
- 広報紙名 : 広報うと 令和7年9月号
■保護者向け講座参加者募集
小学生・中学生の保護者を対象に講座を開催します。
テーマ:「生活習慣の自立に向けて~小・中学生のうちからやっておきたいこと~」
日時:10月9日(木) 午前10時~12時30分
会場:宇土市民会館 第3会議室
定員:10名 ※参加無料
申込期限:9月29日(月)
問合せ:福祉課 障がい者支援係
【電話】27-3318
■市営住宅入居者募集
現在空きがある市営住宅について、入居者を募集します。申し込みには一定の資格要件があります。ペットの飼育はできません。募集住宅や申込方法など詳しくは、市ホームページをご覧いただくか都市整備課窓口までお越しください。申込多数の場合は抽選となります。
申込期間:9月10日(水)~30日(火)
問合せ:都市整備課 建築住宅係
【電話】27-3332
■中央公民館の自主講座参加者を募集中
中央公民館では、地域の皆さんが自主的に企画・運営する「自主講座」を実施中です。現在、各講座で受講生を募集中。趣味、健康、教養など、さまざまなテーマで開催されています。初心者の人も大歓迎。地域の仲間と一緒に学び、楽しむ時間をはじめてみませんか?講座の内容・日程などは、QRコードからご確認ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
問合せ:中央公民館
【電話】22-0325
■いきいきスポーツ教室「モルック」参加者募集
話題のニュースポーツ「モルック」に挑戦してみませんか?フィンランド発祥のモルックは、木の棒を投げてピンを倒す、子どもから高齢者まで楽しめるスポーツです。得点を競いながら、運動と交流を楽しめます。
対象:市内在住または在勤の人
日程:9月24日(水)から 毎週水曜日(全7回)
時間:午後7時30分~9時
場所:各地区体育施設
参加料:1回300円(保険料込み)
問合せ:生涯活動推進課 スポーツ振興係
【電話】23-2642
■宇城看護高等専修学校生徒募集
宇城・上益城地域の看護人材の養成を図るため、令和8年度の一般入学試験を行います。
応募資格:中学卒以上
一般入学試験:11月29日(土)
願書受付:11月4日(火)~26日(水)
問合せ:宇城看護高等専修学校
【電話】33-7474
■ロード・クリーン・ボランティア協定団体を募集します
県では、県が管理する道路での清掃や除草、植栽などのボランティア活動への支援を目的として、「ロード・クリーン・ボランティア事業」を実施しています。個人や団体を問わず申し込み可能で、ゴミ袋や軍手などの支給、清掃用具の貸し出し、保険の加入補助などの支援を行っています。多くのご参加をお待ちしています。
問合せ:県道路保全課
【電話】096-333-2495