くらし シリーズJINKEN

■『女性の人権ホットライン』強化週間
熊本地方法務局および熊本県人権擁護委員連合会では、女性に関する相談を専門に受け付ける「全国一斉『女性の人権ホットライン』強化週間」を実施します。
夫やパートナーからのDVや職場でのセクハラなどの相談に人権擁護委員と法務局の職員が応じます。秘密が外部に漏れる心配はありません。
期間:11月19日(火)まで
時間:8時30分~19時
※ただし、土曜日・日曜日は10時~17時
【電話】0570-070-810(女性の人権ホットライン専用相談電話)
なお、熊本地方法務局では、この期間以外についても、月曜日から金曜日までの8時30分から17時15分まで、同じ専用相談電話で相談に応じています。

▽特設人権相談所開設について
いじめ・体罰、家庭内暴力、金銭トラブル、相続問題、相隣問題、障がい者差別など人権に関するあらゆる困りごと、心配ごとをお気軽にご相談ください。人権擁護委員が相談に応じます。予約不要で、相談は無料です。秘密は固く守られます。
開設日および場所:
12月2日(月)…大矢野庁舎、松島庁舎、姫戸統括支所
12月6日(金)…龍ヶ岳統括支所
開設時間:10時~15時

問い合わせ先:市民課市民係
【電話】0969-28-3367