- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県上天草市
- 広報紙名 : 広報上天草 令和7年1月号
■上天草市で活躍する地域おこし協力隊のコーナー。日々の活動や暮らしを紹介します。
▽野口孝行(のぐちたかゆき)さん
皆さん、こんにちは。上天草市地域おこし協力隊の野口孝行です。令和4年11月からの着任で、上天草に来て早くも2年が過ぎ、協力隊としての任期も残り1年を切りました。
私の主な仕事は、上天草高校内にて「かみあま塾」を運営し、生徒の学力向上をサポートすることです。かみあま塾には、「公務員講座」と「自学力向上委員会」の2つのコースがあり、生徒がそれぞれの目標に向かって勉強する時間を提供しています。「公務員講座」では、地方公務員などを目指す生徒を対象に、公務員専門学校の先生方とタッグを組みながら公務員試験で課される筆記試験や面接試験などの対策を行っています。「自学力向上委員会」では、生徒のペースに合わせて自習を行ってもらいます。直接指導ではなく、生徒自身に「課題」を見つけてもらって自ら進んで勉強をする「自学」を推進するような空間づくりを行っています。
なお、今年度は、「公務員講座」を志望する生徒がいなかったため、「自学力向上委員会」を中心に活動してきました。大学・専門学校などへの合格を目指して勉強に励む生徒もいれば、就職活動を見据えてSPI試験などの筆記試験対策をする生徒、日商簿記などの各種資格試験対策する生徒など、個々の目標に合わせて「自学力」が向上するように塾の運営を日々行っています。
今後の活動については、最近、「地域みらい塾」にお邪魔して、小学生と勉強したり、遊んだりして、とても有意義な時間を過ごさせていただいているので、これからも教育の現場に携わりつつも、他に何かご縁があれば仕事を模索していきたいと考えています。これからも精一杯活動していきますので、今後ともよろしくお願いします。