くらし 口座振替のお手続きで納め忘れを防ぎましょう!

■後期高齢者医療保険料の納め忘れはありませんか?後期高齢者医療保険料をお支払いの皆さまへ
口座振替のお手続きで納め忘れを防ぎましょう!

・年金から引き落としと思っとったら、納付書が届いたばい!
・運転もせんくなったけん、振り込みに行くのも大変…
・郵便もいっぱい届くけん、納付書もどこにあるかわからん…
・国民健康保険のときは口座から引かれとったとに…後期高齢になってもそのまま引き落としにはならんとかー
安心で便利な口座振替がオススメです!
国保の時に口座振替で納めていた人も、改めて口座振替手続きが必要です。
確実:うっかり納め忘れがありません!
便利:銀行窓口などでの振込手続きが省けます♪
安心:現金を持ち歩かなくていい

▽お手続きはとっても簡単!
1)預金通帳、通帳届出印、振込納付書を準備し、金融機関へ。
※後期高齢保険料の納付書がある人は、あわせてご準備ください。
2)振込依頼書へ記入・押印し、金融機関窓口へ提出する。
↓依頼から1~2か月後
3)申請から1~2か月後、口座振替がスタートします!
※口座振替開始までは、納付書が届きます。

問い合わせ先:健康づくり推進課国保事業係
【電話】0969-28-3354