くらし 犬の新規登録と狂犬病予防集合注射

狂犬病予防法で、犬を飼い始めた日から30日以内に登録申請(犬の生涯に1回)を行うことと、狂犬病予防注射を接種(年に1回)させることが義務付けられています。市では登録数と接種率向上のため下記日程のとおり新規登録および集合注射を行います。
なお、個別に動物病院で注射を受けた場合は、動物病院から発行される「狂犬病予防注射済証」と「済票交付手数料500円」をご持参のうえ、各庁舎・各統括支所の窓口で届出を行ってください。(随時受け付けを行っています。)
必ず、登録と狂犬病予防注射を受けてください。ご不明な点などありましたら、お問い合わせください。

■令和7年度狂犬病予防集合注射日程表


料金:3,300円(注射料2,800円+済票交付手数料500円)
新規登録の場合…6,300円(上記+登録料3,000円)

※登録犬の集合注射を受ける場合、お手元に届いた案内文のハガキを持参していただくと手続きが早く済みます。
※登録および集合注射は、他の会場でも受けることができます。
※犬の体調によっては、獣医師の判断により注射を取りやめる場合もありますので、ご了承ください。
※天候によって集合注射を実施することができない場合は、防災無線や市HPにてお知らせします。
※集合注射の会場では、転入や飼い主の変更による「変更届」の手続きは行いませんので、市役所の各庁舎・各支所の窓口で手続きを行ってください。

問い合わせ先:環境衛生課環境衛生係
【電話】0964-26-5524