その他 その他のお知らせ(広報なごみ 2025年7月号)

■「第52回和水町古墳祭」につきましては本紙をご覧ください。

■「宝くじ公式サイト」につきましては本紙をご覧ください。

■問い合わせ先
和水町役場
▽本庁(江田3886番地)【電話】0968・86・3111(代表)
(直通電話)
1階:
住民環境課【電話】86・5727
税務課【電話】86・5723
保健子ども課【電話】86・5730
福祉課【電話】86・5724
会計室【電話】86・5728
2階:
総務課【電話】86・5720
まちづくり課【電話】86・5721
デジタル行政推進課【電話】86・5722
建設課【電話】86・5726
3階:議会事務局【電話】86・5729

▽支所(板楠70番地)【電話】0968・34・3111(代表)
地域振興課
農林振興課、農業委員会

▽教育委員会(板楠76番地)【電話】0968・34・3047
学校教育課
社会教育課

■7月の納期限
7月31日(木)
・国民健康保険税 1期
・後期高齢者医療保険料 1期

問合せ:税務課
【電話】0968・86・5723

■人の動き
令和7年5月末日現在(先月比)
人口:8,937(-5)
男:4,316(-5)
女:4,621(0)
世帯数:3,776世帯(2)

出生:1人
死亡:15人
転入:22人
転出:12人
※外国人を含む統計です。

■今月の表紙
6月12日(木)、第52回和水町古墳祭第38代火巫女のお披露目式がありました。
第38代火巫女は、和水町在住の池田愛海(いけだあいみ)さんです。幼いころから古墳祭に参加し、当時の優しかった火巫女を目指して応募されたそうです。「大好きな和水町の魅力を元気に笑顔でPRしたい」と語られました。

■広報なごみ
笑顔輝き 魅力あふれる和水町

令和7年7月1日発行
2025 July
発行:和水町
編集:総務課
連絡先:〒865-0192 熊本県玉名郡和水町江田3886番地
【電話】0968・86・5720【FAX】0968・86・4215【HP】https://www.town.nagomi.lg.jp/【E-mail】[email protected]

■森林資源を大切にー
この広報紙はエコマーク認定の再生紙を使用しています。