文化 江田船山古墳の出土品が展示されている九州国立博物館までバスで送迎します!

■「九州の国宝きゅーはくのたから」を見に行こう!

国宝に指定されている江田船山古墳の出土品の一部が、16年ぶりに九州に帰ってきました!
この貴重な機会に多くの町民の皆様に実物を見ていただくために、九州国立博物館までの送迎を行います。ご自身で博物館まで行くことが難しい方や夏休み中の小中学生のみなさんなどぜひご利用いただき、郷土和水町の宝である出土品を間近で観覧してみてください!!

期日:8月19日(火)、8月22日(金)
※両日の利用はできません。
募集対象:和水町在住の65歳以上の方 または 和水町在住の小中学生とその保護者
1日につき21名(先着)
申込方法:次のいずれかの方法で申し込んでください。参加確定者には後日ご連絡いたします。
(1)区長便でお配りする申込用紙に記入し、三加和公民館または中央公民館に提出。
(2)右のQRコードを読み取り、Googleフォームで必要事項を入力し送信。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期間:8月4日(月)~8日(金)15:00まで
※ただし、定員に達し次第締め切り。
その他:詳しくは、区長便でお配りしたチラシをご覧ください。

問合せ:社会教育課 文化係
【電話】0968・34・3047