くらし これまでも これからも 永遠に続く夫婦の「絆」 第67回 熊日金婚夫婦表彰式

結婚して50年を迎えた7組の金婚夫婦を祝う第67回熊日金婚夫婦表彰式(熊本日日新聞社主催)が9月10日、石の交流館やまなみで開催されました。
式では、熊本日日新聞社の家入隆一(いえいりりゅういち)取締役業務局長から、代表して西市郎さん・ヒサノさん夫婦に表彰状が授与されました。松谷村長は「今から50年前の1975年は、2月に球磨統合中学校の敷地造成工事着工。5月には、観光鍾乳洞として球泉洞がオープン。11月には一勝地第一小学校創立100周年記念式典が挙行されるなど、今日までの村の発展の節目となる重要な事業や行事が行われた年です。お二人は共に力を合わせ、支え合いながら半世紀にも及ぶ長い時間を共に過ごされ、素晴らしい家庭を築かれました。どうか、これから先の人生も末永くお過ごしいただき、次の世代にも家族が一緒に過ごすことの素晴らしさを伝えていただければと思います」と祝辞を述べました。
その後の謝辞では、金婚夫婦を代表して舟戸治生さんが感謝の気持ちを述べられました。金婚夫婦の皆さんには、熊本日日新聞社より表彰状と写真立て、村より額縁と記念写真が贈られました。

結婚50周年 おめでとうございます