- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県竹田市
- 広報紙名 : 広報たけた 2025年3月 NO.240
■地元で働いてみませんか?(2月14日現在)ふるさと求人情報
◇フルタイム
◇パート
※この求人情報には、掲載後の採用・内定などで取り消された求人や求人内容が変更された求人もありますのでご了承願います。
問合せ:竹田市ふるさとハローワーク
【電話】63-1101
■令和7年度前期技能検定試験
技能検定は、働く人たちの持っている技能を公証する技能の国家検定制度です。特級、1級及び単一等級の合格者には厚生労働大臣名、2級及び3級の合格者には都道府県知事名の合格証が交付され「技能士」と称することができます。
申込期間:4月7日(月)~18日(金)
申込み・問合せ:大分県職業能力開発協会
【電話】097-542-3651
■令和7年度警察官A(大学卒業程度)採用試験に先行実施枠を導入します
大分県警察では、令和7年度採用試験から新たにテストセンター方式(SCOA-A)を実施します。
※詳細は、大分県警察採用公式ホームページをご確認ください。
問合せ:大分県警察本部
【電話】0120-204-110
■竹田市地区集会所教養講座「生け花教室」令和7年度受講生募集
集会所を利用した生け花教室を開催し、地区周辺の皆さんと交流を図ります。
日時:開級式・第1回…4月8日(火)午後2時~4時(年12回開催)
場所:下深迫集会所(竹田市下深迫1204-1)
定員:若干名
※申込者が多数の場合は、抽選となります。
料金:無料(年に数回、材料代がかかります)
講師:岩下喜洋子先生
申込み期限:3月24日(月)
申込み・問合せ:生涯学習課
【電話】63-4817
■大分県交通事故巡回相談
日時:3月27日(木)午前10時~午後3時
場所:豊肥振興局
料金:無料 ※要予約
申込み・問合せ:豊肥振興局
【電話】63-1171
■精神保健福祉相談(精神科医師による相談)
日時:3月27日(木)午後2時~4時
場所:豊肥保健所
料金:無料 ※要予約
申込み・問合せ:豊肥保健所地域保健課
【電話】0974-22-0162
■公用車をせり売りします
◇出品車両(計11台)
・軽貨物・軽特殊(MT)3台、軽乗用1台
・普通・小型乗用(ステーションワゴン)3台
・普通特殊(消防車)1台、スクールバス3台
◇事前下見会
日時:3月6日(木)午前9時~正午
場所:本庁舎裏駐車場、消防本部駐車場、久住公民館裏駐車場
※各車両の詳細は、市公式ホームページまたは財政課窓口で公開しています。
◇せり売り
日時:3月17日(月)午後2時~(午後1時30分~受付)
場所:竹田市総合社会福祉センター多目的ホール
※車両については、すべて現状販売です。
※提出が必要な書類があります。
※当日必要なもの、その他詳細については市公式ホームページまたは財政課窓口でご確認ください。
問合せ:財政課財産活用推進室
【電話】63-4802