- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県日南市
- 広報紙名 : 好きです にちなん 2025年3月号
このコーナーでは、地元の学校を1年間を通して紹介します。
■学校紹介 2年 河野茉友
榎原中学校は、全校生徒23人が在籍する自然豊かな学校です。近くには、縁結びとして有名な榎原神社や地域の交流の場である「よわら夢ひろば」があり、夏には本校の生徒と地域の方々とが協力し、榎原地区を盛り上げようと七夕まつりを行っています。今年は、焼きそばなどの振る舞いに加え、イベントとして水鉄砲を使ったゲームを行いました。たくさんの方々が参加し、楽しんでくださいました。
11月から新生徒会による活動が始まり、全校生徒を対象にしたアンケートをもとに、令和7年度のスローガンを「成長〜失敗を恐れずに挑戦しよう〜」に決定しました。少人数の学校ですが、一人一人が積極的に行動し、学校を盛り上げていきたいと思っています。
■小中合同運動会 1年 守倉愛華
榎原中学校は、毎年榎原小学校と合同で運動会を行っています。いつもたくさんの保護者や地域の方々が見に来てくださいます。今年は5月の開催となり、練習時間が少なかったのですが、団で協力し合い、盛り上がる運動会にすることができました。特に各団の応援合戦では、オリジナルの振り付けで会場全体が楽しい雰囲気になりました。また、毎年恒例の綱引きでは、保護者の方やALTの先生まで参加してくださり、白熱したものになりました。
■学習発表会 2年 瀬戸口華奈
学習発表会では、全校合唱をしたり総合的な学習の時間で学んだことを発表したりします。令和6年度は、7月に実施した七夕まつりを通して感じたことや学んだことを発表したり、3年生が「榎原地区を盛り上げるにはどうすればよいか」について考えたことを寸劇にして発表したりしました。また、展示物も力作ぞろいでした。書写や家庭科、美術などの作品がたくさん並びました。みんなの個性が感じられ、どれも見応えがありました。
■地域清掃 2年 瀬戸口華奈
地域貢献活動の一環として行っている地域清掃では、年に一度榎原神社の境内を清掃します。私たちは、学年ごとに作業を分担し、草取りや落ち葉拾いをしました。みんなで協力し、一生懸命取り組むことで、今年も榎原神社を綺麗にすることができました。ぜひ一度、榎原神社を訪れてみてください。
■部活動・クラブ活動 2年 河野茉友
榎原中学校には、二つの部活動と一つの地域クラブがあり、男子バレーボールクラブ(南那珂U-14)は、9月に行われた全国大会で、ベスト16に入りました。男子バレーボール部は、先日行われたJA杯に出場し、惜しくも敗れましたが、少人数ながら健闘しました。また、音楽部は、さまざまな地域のイベントに参加し、楽しく演奏しています。